fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
イチローのオプデス TT1

きなこも頑張っていますが、イチローもちょこっと頑張っていますよ。


イチローと
OPDES(NPO法人犬の総合教育社会化推進機構)の TT1☆☆☆
を受けてきました。

イチローTT1 2017





ひとりで参加したので、ビデオも写真もありませ〜ん。


イチローTT1 2017
正面停座のイチロー、、、ちょっと離れちゃったね。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
コスモス畑へ

9月8日 

今がコスモスの「見頃」と教えていただき、イチきなにはお留守番をしてもらって、
昭和記念公園へ「秋」を撮りに行ってきました。

空いているCFカードがなかったので 7くんはお留守番。
長女ちゃんの 60Dをこっそり拝借して テキトーなレンズを持って GO !

公園で さっそく迎えてくれたのは でっかい「パンパグラス」。

「いらっしゃ〜い」
コスモス畑 昭和記念公園 10/8/2014

ふわふわ〜。
コスモス畑 昭和記念公園 10/8/2014

さあ、自主練?の始まり始まり〜
イヤなこと、カナシいこと、不安なこと、ムズカシイこと、、、、いっさい忘れて、
アタマを空っぽにして ピュアなハートで(爆) ひたすら「秋」を感じて、撮ります。


コスモス畑。満開の群生美なり。
コスモス畑 昭和記念公園 10/8/2014


コスモス畑 昭和記念公園 10/8/2014


コスモス畑 昭和記念公園 10/8/2014


コスモス畑 昭和記念公園 10/8/2014

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:4
6月の犬@写真部 イチロー編

6月の犬@写真部のイチローは ニコニコでした。 ← 暑かったとも言う、、、、。

涼しげな小川の畔で にっこり。
6月の犬@写真部 イチロー編



紫陽花とニャハハ顔のイチロー。楽しいね〜。
6月の犬@写真部 イチロー編

きりりと真面目なイチロー。
6月の犬@写真部 イチロー編


コートのきれいなパピヨンは裸族が一番じゃ!と信じる飼い主の理念のもと、
普段は「はだかんぼ」のイチきなですが、 
真冬は 防寒対策として、真夏は熱中症対策として ワンコ洋服を着せます。
イチローのゴージャスな胸のエプロンをつぶしたくないので、1サイズ大きめに。
前開きの洋服を ぴったりとではなく、ふんわり着せます。
( 腰回りはぶかぶかだけど、、、コートで隠れちゃいます )

というわけで、

今日は ひまわりボーイのイチローなり。
(ヒマワリ柄の前開きクールウェア。きなことお揃いだよ)。


  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
今年最後の訓練・イチロー

12月28日

20130年度 最後の訓練へ行ってきました

「楽しかったよン♫」  
2013年 最後の訓練・イチロー
                                      photo by S 先生


本来ならレッスン日は昨日でしたが、あいにくの天候(雨が降ったり止んだり)のため、本日へと変更。

呼び戻し、カム、つけ(直線、右折、左折)、行進中の作業、伏せ、すわれ、スタンドなどなど。

あと、、、イチローに必要な「自制心」をつける練習を少々。←すぐキュンキュンなくので。。。




レッスンが終わったら、、、お楽しみのボール遊び。

久しぶりに全力疾走できてニッコニコのイチロー。 
元気に走るイチローを見て ワタシもにっこにこ。

遠隔の伏せやマテや「右」「左」のコマンドをとり入れてのボール遊び。
遊びながらコマンドの練習もできるから楽しいね! もちろん コマンドなしのボール遊びもいっぱいするよ!

で 適当な頃合いでボール遊びは終了。
まだ遊びたくても「終わり」は「終わり」。まだまだ遊ばせてあげたくても「終わり」は「終わり」。
イチローは足腰首の関節が弱いから、(特に寒い冬は)要注意なのです。
調子に乗って、遊びすぎて、足を痛めて、「後の祭り」になっては悲しいものね。
ココロをオニにして終わらせます。←大げさ?
(特に年末年始は動物病院もお休みになるし、、、)


課題はいっぱいあるけれど、できないことがいっぱいあるからこそいっぱい楽しめる訳で、、、
マイペースで一緒にトライしていこ〜うね!

「 あ〜い  」
2013年 最後の訓練・イチロー
                        う〜ん、M7ちゃんでもキレイに撮れるねえ。。。


* S 先生
まだまだやるべきことがいっぱいのワタシとイチローですが、来年もよろしくお願いいたします !


  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
今年最後のアジ練 2013

12月26日

2013年 最後のアジ練へ行ってきました。

「今日は雨が降らなくてよかったです」 
2013年最後のアジ練
                           フィールド近くの畑を背景に

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0