fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
お達者倶楽部でお花見 at 都立野川公園

3月30日 

お達者倶楽部のメンバーが
きなこの アジリティーチャンピオンの完成を お祝いしてくれました。

「ありがとう〜」by KINAKO
花見野川公園 2018


花見野川公園 2018
左から(敬称略〜)
ブラン(12歳)、デューク&ラック(11歳)、きなこ&イチロー(11歳)

ワルッ子&サブちゃん に会うのは、、、2年振り? です。
きなこが アジチャン完成するのに 2年もかかっちゃたからねえ、、、、。
待たせちゃってスミマセン。
相変わらず キュートで元気なワルっ子、立派に成長したサブちゃんに会えて、
うれしかったです。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0
雪降る春分の日 2018

3月21日 春分の日、、、東京にも「雪」が降りました。

毎年春分の日は
ケアホームにいる義母と一緒に義父のお墓参りに行きます。

前日より 雨の予報でしたが、東京にも雪が降るとは

ビックリPON でございます。

パパと長男は お花とお線香?を持って お墓へ。
(長男は 4月より「仙台」へ転勤となるため、その報告も兼ねて)



ワタシと義母は 車の中で待機。
( 外は寒かったので、義母が風邪を引いたり、転んだら大変 )。


義父の思い出 や 近況報告 など 話しながら 曇った窓ガラスの外を ふと見ると、、、



いい感じの枝振りの 枝垂れ桜がありました。



立派なので ず〜〜っと昔からあったのでしょうね、
なかなか花見に行けないであろう 義母と 「きれいだね〜」と愛でることができました。


車内からパチリ。


車の窓ガラスの曇りが なんちゃってソフトフィルターになってくれました。
ワタシの持っているソフトフィルターは全面が均一にソフトになるけれど、
窓ガラスの曇りは 自然なグラデーションの曇りが なかなかいい GOOD。



雪の春分の日 2018
左下の白いのは すぐ隣に停まっていた車。

雪の春分の日 2018
隣の車がいなくなったので、階段も入れて。


上部に強めのソフトフィルターがかかって、
下部には弱めのソフトフィルターがかかっている、、、風。


曇り度合いも刻々と変化するの。

雪の春分の日 2018

雪の春分の日 2018
右に 窓ガラスの雨粒が うす〜〜〜い丸ボケになってる。

お墓参りをささっと終えて、
ケアホームで 「桜餅」と「おはぎ」を みんなで わいわい&ぱくぱく。

ホントに ホントに 寒かった春分の日でした。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0
紅葉の軽井沢 2017

11月2日 〜 4日 軽井沢へ行ってきました。
         紅葉の時期の軽井沢は初めてなので、わくわくです。

3日 早朝散歩で ぱちり
紅葉の軽井沢 2013

4日 帰る前にパチリ
紅葉の軽井沢 2013

我が家の定点観測地にてぱちり
春は枝垂れ桜が咲きます。浅間山がほんのり見えるかな。
紅葉の軽井沢 2013

INSTAGRAM では ちょっとアンダー気味の写真をアップしたので、
こちらでは ちょっと明るめの写真をアップ。やっぱり明るい方がいいかなあ。


美しい紅葉に うっとり。

秋色をいっぱい見つけました。

紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013


  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0
イチきなの夏休み(2) at KARUIZAWA 2017

ちょっと寄り道をして、

軽井沢の夏 2017

軽井沢の夏 2017

軽井沢の夏 2017




お次の目的地へ GO !

軽井沢の夏 2217

軽井沢の夏 2217

軽井沢の夏 2217

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:1
イチきなの夏休み(1) at KARUIZAWA 2017

7月31日 〜 8月4日 みんなで軽井沢へ行ってきました。


軽井沢の夏 2017
at 旧軽井沢アネックス


いつもの公園、枝垂れ桜の木の元のベンチでパチリ。
軽井沢の夏 2017

イチロー11歳、きなこ10歳 旧軽井沢での夏 2017 
軽井沢の夏 2017



お天気には恵まれなかったのですが、ず〜っと雨が降っていたわけではなく。

雨が止んだら ささっとお散歩へ行って、近場をうろうろ、、、
で、雨が降り始めたら、クラブへ戻って、一休み、、、
雨が止んだら ささっとお散歩へ行って、違う近場をうろうろ、、、を繰り返して、過ごしました。

真夏に 好きな時間にふら〜っとお散歩へ行けるなんて、、、、
贅沢だわあ〜〜〜  
(東京の夏は 今年も暑くて暑くて、、、早朝(5時〜6時)頃しかお散歩へ行けないから)

原っぱで走る回ることはしなかったけれど、
わんこもヒトも いっぱいお散歩して、いっぱい森林浴して、気持ちよく過ごすことができました

雨にも負けず、風にも負けず、、、
いろんなところへお散歩へ行ったよ by ICHIRO & KINAKO
軽井沢の夏 2217

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0