fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
チャリティーコーシング at 東扇島
ぎゃろっぷ主催のチャリティーコーシングに行ってきました。
(2011年9月18日ルアーコーシング第7回ぎゃろっぷ体験走行会@東扇島)
イチローは「長い物で遊ぶのが好き!」らしいので、「長いもの」を求めて、、、
ルアーコーシングへ約一年?振りの参加です。


「僕の大好きな長い物はどこにありますかぁ???」
イチロー9/18



今回は100m。
1走目は、「?」と楽しく走り、
2走目は、スタート地点からルアーに視線が釘付け&エンドレスの「ワンワン」。
早く走りたくて&走りたくてたまらない様子。
NPAのコーシングでもよそのワンコがルアーを追ってコースを走っているのが見えちゃうと、、、
ワンワン吠えてうるさい。だから、コースの見えないところにテントを張ったんだったっけ。。。

では、イチローのコーシング走りです

まずは「横から」、、、

「ばっ」
イチロー9/18
イチロー9/18
イチロー9/18

「びゅ〜〜〜」
イチロー9/18
イチロー9/18
イチロー9/18

「う〜〜〜」
イチロー9/18
イチロー9/18
イチロー9/18

「〜〜〜ん !」
イチロー9/18
イチロー9/18


そして、「前から」、、、

「ばっ」
イチロー 2011.9.18

「びゅう〜」
イチロー2011.9.18

「〜〜ん!」

イチロー 2011.9.18


1走目は ゴール後、ルアーをスルーしていたけど、
2走目は しっかりルアーにアタック&バイト!
なかなかルアーを離さないから、、、
「ご苦労ご苦労、獲物をしっかり仕留めてくれたね。ありがとう♪」
と言ってルアーを離してもらいました(笑)。
スタッフの方々の「やったね〜!」の笑顔にイチローは満足したみたい。
昨年のチャリティーコーシングでは100mを9秒台後半で走りきったイチロー。
今回は10秒台前段だったけれど、怪我なく走れてよかったね。
全力疾走して、ルアーをバイトしたあとのキラキラ&イキイキした瞳が見ることができれば、
それだけでうれしい。この瞳の輝きを失わないように、ケアをがんばろうね!

IGLE 80mは イチロー7.987秒、きなこ8.479秒でした。


「ねぇねぇ、あと何回くらい遊べるんですかぁ〜???」
イチロー9/18

「ねぇねぇ、あと何回くらい、、、」
イチロー9/18

「遊べるん・で・す・・か・・・ぁ〜、、、
イチロー9/18

スタッフの方々、暑い中での草刈り、コース作り、受付 等々 ありがとうございました。
お蔭さまで 小型犬パピヨンズも楽しく&安全に参加することができました。
ドーナツ(女性限定♥)も美味しかったです。
次回も楽しみにしています♪

つづく、、、、






*素晴らしい写真はエルママさんに撮っていただきました。
 実は、、、NPA(エキスパート)では、犬が飼い主ではなく「ルアー」を追うことが大前提のため、
 ゴールでの呼び込みは禁止。捕獲のためゴール近くで隠れていなくてはならない。
 私はイチきなが走ってる姿はリアルタイムで見ることはできません。
 だから、、、全力疾走の横からの連続写真はとてもうれしい。
 青ネットは目に邪魔にならなくていいですね〜。

パピヨンズもしっかり100mを完走しましたよ!
いただいたお写真もいっぱ〜いあるので、おいおいアップしていきます。
(るびぱるパパ&ヒトミさん、ありがとう)
お世話になった皆様、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございます!

そうだ忘れちゃいかんいかん 、、、アッシー君(古い?)のパパもありがと。




  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:14