fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
山手撮影会その4 2013


いよいよ 最後の2邸、ブラフ18番館と外交官の家です。

6邸より離れたところにある最後の2邸。
数々のリッチな豪邸を通り過ぎながら ひたすら てくてく&てくてく。
周囲の雰囲気もがらりと変わり、、、こんなにステキな撮影スポットもありました。


見事な紅葉のイチョウの木、みずみずしい落ち葉、ベンチ、、、のバランスが絶妙!
山手撮影会ブラフ邸2013


今回の撮影会参加者はみ〜んな犬飼さん。

・・・・・「ベンチにカフェマット敷いて、ワンコ、、、撮りたいよねぇ・・・・・」と想いは一緒。

愛犬の代わりに、、、
ワタシ達が座って、、、先生に撮って頂きました
Mam先生 ありがとうございます!




*ブラフ18番館
山手撮影会ブラフ邸2013


北欧ノルウェーのクリスマスです。

赤を基調としたテーブル・コーディネイトが北欧っぽい。
山手撮影会ブラフ邸2013


お皿の模様は
周囲がクロスステッチのプリント、センターはニットのオーナメントの伝統模様です。
オーナメントの模様のお皿はみ〜んな柄が違うのよ。
そして 
グラス・カバーもお揃いのニット。ワイングラスにもクロスステッチが彫られています。
コレ、かわいいな〜、、、欲しいなあ〜。
山手撮影会ブラフ邸2013


ほっこり暖かみのある伝統模様のニットのオーナメント。 ね、↑ お皿と同じ柄でしょ?
山手撮影会ブラフ邸2013


ピアノの上にはすやすや眠るトムテ。
山手撮影会ブラフ邸2013


で、ピアノの左右についているロウソクの燭台。燭台のついているピアノを初めて見ました。
このローソクに灯りをともして弾くのね
山手撮影会ブラフ邸2013


シンプルな北欧の家具&インテリアが大好きなワタシ。
山手撮影会ブラフ邸2013


美味しそうな伝統菓子。コレも本物。やっぱり期間中飾っておくそうです。
山手撮影会ブラフ邸2013


オーナメントも北欧調。
山手撮影会ブラフ邸2013

山手撮影会ブラフ邸2013


こんな窓辺もありました。ミントグリーンの窓枠、幅木が爽やか。トムテがおります。
山手撮影会ブラフ邸2013




さあ 次はいよいよ最後の 外交官の家へ 向かいます。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2