fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
行ってきました

こ〜〜んな風景を見たくて、電車に飛び乗って、、、行ってきちゃいました〜

ひたち海浜公園その1  5013.5.17


ブルー、ブルーブルー の風景
ひたち海浜公園その2  5013.5.17


ひたち海浜公園その3  5013.5.17


ひたち海浜公園その4  5013.5.17


ひたち海浜公園 入り口


青いお花は「ネモフィラ」。群生美ですね〜。
ひたち海浜公園3 2013.5.17

お花に溺れてしまいそうな、、、きなこ。
ひたち海浜公園その5  5013.5.17



実際はこ〜んなアスファルトの道に「まて」をさせて、下側から見上げるように撮っています。
(エルママさん直伝撮影方法なり!!!)
ひたち海浜公園4 2013.5.17


記念にパチリ。
ひたち海浜公園その6  5013.5.17


「ネモフィラ」の足下には「コキア」の苗がもう芽吹いていました
(うす緑色のもじゃもじゃがコキアの苗です)。
秋はこのミニ・コキアちゃんが大きくなって 真っ赤な丘となるのでしょうね。楽しみです。
ひたち海浜公園2 2013.5.17


「ネモフィラ・ソフトクリーム」もガッツリいただきました。美味〜!

こんな緑のトンネルもありましたよ。
ひたち海浜公園1 2013.5.17




風景やお花を撮っているとき、イチきなは私の足元で「まて」。
でないと、、、あちらこちらとふらふらして お花を食べちゃうから
したがって、、、イチきなはお花をガン見して、、、「まて」です。
それを 勘違いしたココロ優しき観光客のみなさま、、、
「ほら、見て!見て〜! ワンちゃんもお花を愛でてるわよ〜、かわいいわね〜」。
えっと〜、、、あはははは〜〜っと 笑って誤摩化す飼い主のワタシなのでした


青い空〜! 青い海〜! 青いネモフィラ〜! まさに「青」の世界!
青い色はPLフィルターを使うと、より鮮やかに撮れるそうです。
来年は PLフィルターを買っちゃおうかなあ〜♫(でも1万円くらいするんだって、、、)。
ひたち海浜公園その7  5013.5.17


私のカメラの腕前は相変わらず超初心者。
イチローときなこのモデル振りも超初心者(カメラ目線を同時になかなかくれません)。
設定にもたついちゃうので、どうしても イチきなに負担がかかってしまいます。
今日はヘタクソ・カメラマンにつきあってくれてありがとう!
お互い修行に励みましょう。

「は〜い!」
ひたち海浜公園その8  5013.5.17



上野駅から特急で70分。勝田駅からバスで15〜20分。
9時に自宅を出発して12時前に公園へ到着。プチ日帰り小旅行となりました。
帰りの電車の中では1人+2匹は爆睡〜。一眼もって2ワンもって、ワタシの肩はガッチガチ〜
でも、ココロはハッピー。
ん、今日の訓練のレッスン? お休みしちゃいましたよお〜。
だってぇ、ネモフィラの見頃は今週までらしいから、
イチローも無事「復活」したから、
エルママさんも「今でしょう!」って言ってたから、、、行くならやっぱり、、、

「今でしょっ!」


K先生、ごめんなさい。自主練がんばりますっ。


  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:8
この記事のコメント:
すごい~、すごい~。
とっても写真 綺麗です~~♪
私が行った時よりも、空も海も綺麗ですね!
カメラ持って2パピ連れて、電車に乗って
ひたすらスゴイ~~。
疲れたでしょう、でも 一見の価値あり、でしょ?
清々しい青を見ると、気持ちもすっきりしますよね。
ネモフィラ大好き♪

PLフィルター、私も持っていません。
風景はとってもスキッと撮れるし、写り込みもなくなるんだけど、
あれ、消耗品なのよねー、高いくせに。

訓練頑張ってね。
うちは 次回いつにしようかしら~?


  1. 2013/05/19(Sun) 20:37:45 |
  2. URL |
  3. エルママ #-
  4. [ 編集]
*エルママさま
このネモフィラの青い風景、見たいなあ〜っとず〜〜っと思っていました。
でも遠いから、車の運転できないから、、、とあきらめていたのだけれど、
エルママさんのブログの「青」の風景、お花畑でニッコニコのワルッ子、ネモフィラソフト を見ちゃったら、
もうダメ、、、。
イチローも元気になったことだし、
「来年まで待てねえ〜! 行くっきゃない! 今でしょう!」と決心。
特急+指定席で少々出費しましたが、結構簡単に行けました。

「空」も「海」も「花」も真っ青でと〜〜ってもキレイ。
久しぶりに感動のため息が口からでちゃった。生きててよかった〜って感じよ。
前日エルママさんからカメラの設定やワンコの撮影方法を伝授していただいたのもラッキ〜♫
写真、きれいに撮れてますか?
まだまだ分からないことがいっぱいです。

秋には真っ赤なコキアの丘になるそうですが、
青い空と青い海と真っ赤なコキアとどんなコラボを見せてくれるのでしょう。楽しみです。
コキア・ソフトって、、、あるのかな???(どんなソフトだろう???)
当日8時前に連絡いただければ、「現地集合」でご一緒できるかもしれませんわ。うふっ♫
(次回もボクたちに「モデル代=ソフトの端っこちょっぴり」もらえるんですよね? by イチきな)

  1. 2013/05/20(Mon) 07:10:05 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
わーーー素敵なブルーですよね。
ホントお花も空も海もみんなブルーv-10
イチローくん、きなこちゃんがブルーに埋もれて~可愛いですv-344

イチきなママさん。。。凄い行動派~です。ひたちなか公園まで
結構な距離ですよね・・・。以前、ドックショーがこの場所で
開催で、行ったとき(車ですが。。。)結構な距離ある???って
感じでしたよ。
けど、この素敵な景色~とお写真撮れるならば行苦っきゃないって
思う気持ち納得ですv-278
  1. 2013/05/20(Mon) 13:54:47 |
  2. URL |
  3. えつ #-
  4. [ 編集]
わぁ~、いいなぁ!
電車で行ったんですか?遠かったでしょ?^^;
イチきなちゃん連れてとはなかなかの根性です(笑)
ワタシ、実家が隣町ですぐ近くなのですがまだネモフィラとコキアの時期に行った事ないんです~
ん~~~~秋にはコキアを見に絶対行くゾォ!!
  1. 2013/05/20(Mon) 23:54:58 |
  2. URL |
  3. しゅうタバママ #.PvZw89U
  4. [ 編集]
*えつさま
行動派というより、
イチローが体調を崩してしまって、いろんなことを考えてしまって、
元気なうちにいろいろなところで写真を撮ろうと思って 行ってまいりました。

帰宅後、地図を見てビックラコ。
水戸より先なのね。。。無知ってコワい。。。
遠かったけれど、特急&指定席&爆睡で快適でした。

ブルー&ブルー&ブルーの世界。
お花畑のど真ん中にいるワンコの写真って夢だったので、
今とっても幸せです〜♫
でも、もっと腕を磨かないと、、、ピントが甘いんだよなあ。
  1. 2013/05/21(Tue) 00:32:03 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
*しゅうタバママさま
ご無沙汰しておりま〜す。
ご実家がお近くとは、、、なんとうらやましい!
でも、かえって近いと なかなか行かないものですものね。

この秋には是非 しゅうタバちゃんを真っ赤なコキアのど真ん中で激写してみてください!
そして 来年は是非 ネモフィラのお花畑のど真ん中で激写してあげてください!
そして なによりもまず すばらしい風景に感動してくださいませ〜! 
で、この感動の瞬間を愛犬と過ごすことのできる幸せを感じちゃってくださ〜い♫

ソフトも食べてね。。。。美味しいよ。
  1. 2013/05/21(Tue) 00:59:35 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
いいい一瞬、雪に見えました。
(雪、青っぽく見えるので)
ぞわーっとしましたー。
しばらく雪とは無縁でいたいですー。

気持ちよさそうだねぇー。
でもイチロー君もきなこちゃんも舌出してないってことは、
気温はそんなに高くなかったのかなー?

イチロー君、調子悪かったの?

  1. 2013/05/21(Tue) 14:50:49 |
  2. URL |
  3. kuro #-
  4. [ 編集]
*kuroさま
kuro地方の方々は「雪」はもう見たくないですよね。
そういわれてみれば、、、
最初の写真は雪が積もっている丘に見えるかも。
広角レンズをもってないので、
遠くの景色がぼんやりしちゃったからね〜。

海の近くの公園なので結構風が強くて、
日陰では寒いくらいでした。
なので、、、イチきなは笑って(舌を出して)くれませんでした〜(涙)

イチローは昨年末には腰を、先々週は首を痛めました。
今まで「若さ」でなんとかもってきたようですが、
ぼちぼちケアをしてあげなくてはいけないお年になったようです。
  1. 2013/05/22(Wed) 15:18:18 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/222-0900e7a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)