fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
訓練&アジ練

6月7日 訓練に行ってきました。

6月7日 訓練

訓練後、これまた訓練後のナノ君とボール遊び。

いつもはmy・ボールをほかのお友達にとられちゃうと、取り返すことができず、、、
「返して〜!」と吠えてうろうろするきなこ。
(「取らないでよ!」っと抵抗すりゃいいじゃん、と思うワタシですが、何故かできないきなこ)。

ところが、ナノ君相手だともちろん取られちゃうこともあるのですが、
取られそうになると「やめてよ!」っとガウガウ必死の抗議することも。
ナノ君も「ちょっとぐらい いいじゃんか!」とガウガウ。

それでもそれなりに仲良く走っていました

訓練メモ 出だしの1歩はよし。2歩、3歩、、、と延ばして行こう。
     左折の「つけ」の徹底。


6月8日 アジ練へ行きました。

6月8日 アジ練2

6月8日 アジ練1
楽しそうなきなこ〜♫ ワタシは必死〜(=脳の活性化ちゅう〜)♫

コマンドを出すタイミング。 タッチ&トンネルの練習。

帰りはカイトママさんと一緒。
駅からの道順を教えていただきました。
お陰さまで 次回から ちゃんと自分で行き帰りできます。ありがとうございました!

あっ、、、フク君とカイト君の写真を取り忘れた。。。。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
先日はありがとうございました。
きなこちゃんとナノ、いい顔してるぅ♪
ガウガウしながらもいい感じに遊んでましたよね。
そして、翌日のアジ練も楽しそう。
あっという間に上手になりそうですね。
  1. 2013/06/10(Mon) 19:12:58 |
  2. URL |
  3. nano_M #HfMzn2gY
  4. [ 編集]
*nano_Mさま
ナノ君もボール遊びができるようになってよかったですね。
ボール遊びは飼い主との1対1でするものだそうです。
だから ボール遊び中にほかことに注意がそれないように 飼い主がしっかり見ていなくてはいけないとか。
もし ほかのことに注意がいきそうになったら
「おいで〜」と呼び戻し。
コマンドがしっかり入っているワンコ、飼い主のリーダーシップがしっかりとれているワンコ同士ならば
多頭でボール遊びをしてもトラブルは起こらないと。
たかがボール遊び、されど 奥が深いですね。

しつけにしろ訓練にしろドッグスポーツにしろ、
飼い主の取り組む姿勢によって成果が変わるので、
これまた 奥が深いです〜。
  1. 2013/06/14(Fri) 19:01:03 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/229-e460c280
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)