fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
ヒルサイド マチュアクラス

7月25日

ヒルサイド・マチュアクラスへ行ってきました。

今日のクラスメイト。
きなこのお目目とマウス君(K先生の愛犬・チワワちゃん)のお目目がシンクロしています(そっくり)・・・
ヒルサイド集合写真 7/23/2013



M・シュナウザーちゃんと初めまして。
きなこ、上手にオチリのご挨拶をシュナちゃんにさせていたけれど、
お顔やお目目が会ったり、ガウガウされると きなこも負けずにガウガウ。
は〜い、きなこはまだまだ経験をつまなくちゃイケませんね〜♫

ヒルサイドのお花

シュナちゃんとママさん、初めてのヒルサイド・レッスンの参加。
K 先生の指導がビシバシ飛びま〜す。
でもね、私たちも一緒に真剣にその指導を聞いていますよお。
とってもためになるから。他人事ではないから。
ママさん、一緒にがんばりましょうね。

アジでは言葉のコマンドがなによりも重要なので、ハンドシグナルは全く使いません。
でも ハンドシグナルもできると便利かな。
というわけで、、、ハンドシグナルもお勉強しましょうね〜♫

S 先生の指導のもと、きれいな動きを修行中のイチロー。
K 先生の愛犬・マウス君の「ふせ」「すわれ」「たて」の一連の流れるような美しい動きに感動。
前足がまったく動かん! 素晴らしい!
こういうことだったんだ〜と初めて理解。ありがとうマウス君。

ランチでの初リゾット、美味しかったです。
ヒルサイドランチ 7/23/2013



パピーのときだけでなく、ワンコの社会化は生涯続くもの。
特に イチきなは社会化不足だから、シニアになっても社会化に励まなくっちゃね。ふう。

ペットカートの使用が禁止されたり、犬連れでのお出かけの環境は決してよくはないけれど、
ペーパードライバーだから行動範囲は限られてしまうけれど、
マナーを守って、常に控えめに&謙虚に&目立たぬように&出しゃばらぬように(爆)、、、
いろいろなところへ行って、いろいろな経験をさせてあげたいものですな。
できる範囲で がんばるわ〜♫
Let's enjoy wonderful life with DOGS!!!




  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
犬は般化が苦手なので、社会化はずっとしなくてはいけませんね。
堅苦しく考える必要はないけれど!
年齢とともに苦手になるものも出てくるし。。。

きなこちゃんはちゃんとレッスンに通っていて偉いな~。
イチきなママさんの愛情ですね(*^_^*)

このリゾット美味しそう~♪
来月は違うメニューになっちゃうかしら…。
  1. 2013/07/31(Wed) 12:41:36 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #JalddpaA
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
「犬は般化が苦手」と聞いて、、、
今の状態よりもひどくならないようにしなくちゃっと思ったの。
愛情というよりも 
社会化不足にしてしまったイチきな(特にきなこ)に申し訳なくて
行っています。

リゾット、珍しいよね。 美味しかったわあ!
今までのお料理で一番美味しかったかもしれない♫
メニューにあったら是非リゾットを注文してみて!
  1. 2013/08/01(Thu) 08:29:07 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/245-3625bccc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)