fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
ジャングリッシュ・ガーデン
我が家のジャングリッシュ・ガーデンはただ今「サバイバル」の真っ最中!

庭主の私自身が毎夏の猛暑をサバイバルできるかどうか必死ですから、、、
夏の庭のお手入れは「勝手にサバイバル」が基本。
(イングリッシュ・ガーデンを目指していたのですが、、、
 雑草はえまくりのジャングルのような庭=ジャングリッシュ・ガーデンと化してしまいました


今咲いている(がんばってる)お花♥

シャーロット
ガーデニング

パフビューティ
ガーデニング

ヘイズスターバースト(西洋アジサイ・八重咲きアナベル) 中庭の地植えのアナベルは白から緑へ変化中♪
ガーデニング

コサージュ(西洋アジサイ) アンティークな緑色に変化していきます♪
ガーデニング

額あじさい(品種不明)
ガーデニング

ラベンダー(パパが好き)
ガーデニング

バジル
*トマト をスライス or カットして、
タマネギのみじん切り+好みのフレンチタイプのドレッシング+適当に刻んだフレッシュバジル
をさっと和えて、冷蔵庫で冷やして召し上がれ  
最後のお汁まで飲み干したくなる美味しいトマトサラダの出来上がり
ガーデニング
タマネギは水にさらす必要はありません。いっぱい入れるとシャキシャキして美味しいよ〜。
タマネギは血液さらさら&老化防止効果あり。冷蔵庫でマリネ(味をなじませる)するのを忘れずにね。
お試しあれ

毎朝&毎夕の水やりは結構大変
乾燥させると枯れてしまうし、ハダニが増えるので、葉へのシャワーも欠かせません。
雑草もはえるし、やぶ蚊&毛虫もでるし、、、。
お手入れをちょこっとするだけで、汗だくだく&頭クラクラします。
だから、、、真夏のお手入れはすっごい手抜き
だから、、、植木にバラにバーブたち、暑さに負けるなよ〜。がんばってね
私も猛暑を乗り切り無事サバイバルできたら&涼しくなったら、
いっぱいお手入れしてあげるからね〜

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:12
この記事のコメント:
素敵、素敵~
とっても素敵に咲いていますねぇ~。私もパフビューティv-10好きです。

我が家も今、なんだか返り咲き真っ最中で・・・秋には終わってしまいそうな勢いです。
ポーカスホーカスも咲いているし、ゴールドバニーも、
ダブルデライトもノスタルジーもつぼみが大きくなってます。
500円で買ったハマナスもつぼみが大きくなってますよ~。

紫陽花も綺麗に咲いてますねぇ~。スターダスト~ステキですね。
あまり見たことないですが・・・八重咲き~って珍しですよね~???
お花に囲まれて~幸せですよねv-344
  1. 2011/07/27(Wed) 16:15:08 |
  2. URL |
  3. えつ #-
  4. [ 編集]
*えつさま

ダブルデライト&ノスタルジー、私も大好きです♥
ハマナスはドゲドゲがいっぱいあるけど、
薔薇の原種だと思うと許せちゃいますね(500円なんてお買い物上手!)

今はアジサイにはまっていて、花は終わってしまったけど、
す〜〜ってきなアジサイをいっぱい育てています。
葉っぱからの蒸発量が多いので、水やりがハンパないですけど。。。
この猛暑を乗り切れれば、来年皆さんに紹介できると思います♪ 楽しみにしてて下さいね♪
  1. 2011/07/27(Wed) 19:37:26 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
バジル、いいな
たくさんのバジル、いいないいな。
hatataは、バジル買ってきます。
バジルもシソの葉も山椒もミョウガも、大好物。
でもね、どれも育てられなかったのよん。

バジル+モツァレラにオリーブオイルに、塩に、レモンも美味しいですよね。
  1. 2011/07/28(Thu) 13:47:23 |
  2. URL |
  3. hatata #-
  4. [ 編集]
ジャングリッシュだなんてなんのなんの、
とっても素敵に咲いているじゃないですかぁ~^^
しかも緑がみんな生き生きしてるー!
ウチのバラたちは、黒点病だのハダニだの、
何よりカイガラムシがひどくて葉っぱに全然元気がないの(TT)
アナベル、いいなぁ。
今一番欲しいお花かも。

ウチもバジルにしそ、イタリアンパセリにパセリ、ミントにローズマリーが細々と成長してます。
一番元気なのが、おまけでもらったシシトウなんだけど、これ不人気(笑)
バジルこれだけあったらジェノベーゼが作れそうだね。

リンクありがとう。
私もリンクさせていただきました^^
  1. 2011/07/28(Thu) 14:46:38 |
  2. URL |
  3. MIKU #C6fZcuFU
  4. [ 編集]
*hatataさま

「トマトサラダ」と「カプレーゼ(モッツアレラ+トマト+バジル+Extra Vergin OliveOil)」をいっぱい食べたくて、毎年夏は150円の苗を4株ほど購入。
摘心を繰り返すたびに、サラダを作って、、、
いっぱい食べることができますよ〜♪
モッツアレラチーズはお高いから、最近は「トマトサラダ」が多い(笑)。

来年はシソの葉やミョウガも育ててみようかな。
  1. 2011/07/29(Fri) 07:35:16 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]
*MIKUさま

ジェノベーゼは一度作ってみたいと思うのですが、、、
何故が作ったことはありません。
「トマトサラダ」と「カプレーゼ」で満足しちゃうからからな。
我が家のバラはまだ若いから、カイガラムシも出ないのでしょうね。
鉢植えなので、鉢をくるくる動かして、お手入れしています。
アジサイにもハマっています。
ステキなアジサイがいろいろあって、MIKUさんもきっと気に入ると思います。
ほとんど花が終わってしまったけれど、来年また咲いてくれれば、紹介できるかも♪

  1. 2011/07/29(Fri) 07:47:43 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]
バラの手入れは大変でしょう?バラを育てている人って、ほんとに尊敬しちゃうv-10

今年はバジルは苗が手に入らなくて、育てられなかったよ。
移植したエキナセアは、モカがムシャムシャ食べちゃってるし(涙)
なんか、気がつくと、齧られた後のハーブが多くて・・・でもこの暑さじゃ、あれもこれもできやしない。
汗まみれで手入れしてるイチきなママ、爪の垢おくれv-8
  1. 2011/07/29(Fri) 09:38:02 |
  2. URL |
  3. MASA #MMIYU.WA
  4. [ 編集]
*MASAさま

バラもハーブも超超超手抜き手入れじゃ。
必要最低限の手入れしかしないのじゃ。

サバイバルできたバラ&ハーブが、イチきな家の庭やベランダを彩ってくれます。
この夏はどのこがサバイバルできるかな♪
私もサバイバルをがんばらないと。
でもこの暑さにめげそう。。。

  1. 2011/07/29(Fri) 10:36:31 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
わぉっ!
オサレェ~なお花がたくさんあるのですね♪
とりたてバジルとトマトのサラダ・・作り方読んでいたらお腹がなりそうになりました(^^ゞ

  1. 2011/07/29(Fri) 14:39:19 |
  2. URL |
  3. ラン #-
  4. [ 編集]
*ランさま

トマトサラダ、美味しいよ〜。
火を使わないから熱く?暑く?ならないところもナイス♪
フレッシュバジルはスーパーでも手に入ります。
食欲がないときに是非作って食べてみて!
  1. 2011/07/29(Fri) 23:01:32 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
すごいなー、こんなにお花やハーブがあって。
お手入れ大変でしょう?
うちは庭がありませんが、あったら草が伸び放題のような…(汗

紫陽花も種類がいろいろあるのですね!
ヘイズスターバーストもコサージュも素敵。
初めて見ました♪(植物はかなり疎いのです。。。)
  1. 2011/07/30(Sat) 01:14:36 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #JalddpaA
  4. [ 編集]
*ヒトミさま

家事 & 家族の世話→イチきなの世話 & 私事→庭仕事
が、私の日常デス。
イチきなの世話(犬と遊ぶ?)は私しかできないので、
私はダウンすることができません。
疲れちゃうと、最後の庭仕事を省略する傾向にありマス。
イチきなが我が家に来てから、お庭はとっても可哀想なことになってマス。
(夏はジャングル、冬は枯れ野。。。)
ちなみに、お庭にはでっかいカエルが2匹います。。。

  1. 2011/07/30(Sat) 08:31:07 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/26-7b07d8c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)