fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
訓練へ行ってきたよ 9.6.2013

9月6日 

前日の豪雨&雷のあとの湿気はまだまだあるけれど 

いつもの河川敷で 久しぶりに 訓練をやってきました


「きりりっ! センセ、早く来ないかな〜♫」

きなこ 訓練 09.06.2013

↑ やる気満々のきなこでしたが、なにしろ ちょ〜久しぶりの訓練。
  
  飼い主共々 やっぱりダメ出しがいっぱい

  でも いろいろ教えて頂き、やっぱりレッスンは必要と実感。

  訓練は 人と犬とのやりとりを深めていくもの。 
  犬の表情、目をみて 犬とのやりとりが深まっていくの実感できるところが 訓練の醍醐味なり。 
  そして 訓練のコマンドは日常生活のあらゆる場面でどんどん活用する。
  
   はい、がんばりましょう。



訓練後、ガンガン ボール遊び。

草地で ひたすら遠くに投げたり、コマンドを使って遊んだり。 

休憩させて、砂地でもボール遊び。 私も一緒に走る。

とっても楽しかった、、、、と思う。

「カメの上に乗る犬」
きなこ訓練2 09.06.2013



訓練に出かける前 イチローと散歩。

ベンチ側のキャバリアちゃんの前を通ったら ガウガウされる。 お目目、三角になってた。
キャバちゃん、パピーの頃はとっても大人しいワンコだったのに、どうしたんだろう。

ぐいぐい近づいてくるマルチーズちゃんと挨拶したら、いきなりガウガウされる。
売られた喧嘩?を買いそうになったイチローに「NO!」とコマンドを入れたけれど、
マルちゃんはずっとずっとガウガウしてた。

道路の反対側にジャックラッセルがいた。 ジャックの躾(訓練?)にがんばってる飼い主さんなのよ。
ジャックがガウガウしない&飛びつかないように一生懸命 コマンドをいれてるのがとってもよく分かる。
私もイチきなの耳の角度&口を観察しながら、コマンドを入れながら すれ違うの。
飼い主同士、いつもニッコリ挨拶してすれ違う。
だんだん よくなってきているよね。 お互いがんばろう!


イチロー、今朝はちょっとついていなかったかも
また明日ね。








  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
訓練もがんばってますね(*^_^*)
私は今秋から再開です。11月の競技会に間に合うかは…(^_^;)

訓練の醍醐味はおっしゃる通りだと思います!
「訓練」というと堅苦しい感じがしますけど
いかにお互いが心地よく暮らせるかの基礎になるものですよね♪
  1. 2013/09/09(Mon) 12:24:52 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #JalddpaA
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
ヒトミさん&ノア君、競技会 がんばってね〜♫
応援に行くからね〜♫

うんうん、訓練のコマンドがしっかり入ってくると、
日常生活のあらゆる面で利用できてラクチンです。
そうなるとお互い気持ち的に余裕や自信がついてくる。
ワンコも人も 楽しく「やりとり」できるようにじっくり取り組んでいきたいものです。

  1. 2013/09/17(Tue) 00:57:23 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/260-cacae8cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)