fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
あらしがくるまえに、、、
10月15日

今夜から大型の台風が関東地方へ来るらしい。上陸する可能性もあるとか。

「コスモス」、、、散っちゃうな、、、、。

と思ったら いてもたってもいれなくなって、、、
ふらっと行ってきました

「ここは、、、、ど〜〜こだ???」
昭和記念公園






「昭和記念公園」で〜す ♫






「ピンク、ピンク、ピンク!」
こすもす4



「コスモス&こすもす」、、、いっぱい咲いていました。 コスモスはキク科。キクのよい香りが漂います。
コスモス5 10.12.2013





群生して咲いているコスモスはとってもきれいだけれど、その中から「被写体」を見つけるとなると、、、

思った以上に なかなか難しい。 しかも 揺れてる そして 咲きガラ多し。

一瞬 ぼ〜ぜんとしたけれど、気を取り直して いざコスモス畑へ Go!

どこかのカメラ教室が撮影会をやっていて、一眼レフをもったおじいちゃんおばあちゃんがいっぱい
シニアになっても、、、
カメラ持って いっぱい歩いて きれいなものを見て 感動して 撮って、、、。
健康的でよろしい。
先生が「今日みたいな日はホワイトバランスはオートでね〜っ」と。
ほお〜、そ〜なんだ。





コスモスっていろいろな種類があるんですね。

「スタンダードなワタシ」まあ一般的なコスモスね
こすもす2 10.12.2013


「ピンクのバレリーナたち」(華やかな八重のコスモス。レッドもホワイトもあるよ)
こすもす1 10.12.2013


「すくっと潔く、、、」(品種名:キャンディストライプ)
こすもす5


「ほんわかイエロー・ワールド」
コスモス8 10.12.2013

「みっけ!」
こすもす3 10.12.2013
黄色コスモス畑に点々と咲いているピンクのコスモス。
黄色とピンクが交雑しておそらくできた色合いだと思う。
こういう微妙な(ニュアンスのある)色が大好き! 撮り始めて2時間半で出会えました ♫

「お初にお目にかかります」これもコスモス(品種名:シーシェル)ですって。初めて見ました。
コスモス3 10.12.2013

「裏から失礼!」
コスモス1 10.12.2013





しばらくすると小雨が降り始める。
ワタシ的には雨に濡れた草花は「風情」があって、「生き生き」しているので好きなのだけれど、
傘をさしながら、カメラが濡れないようにと気を遣いながら 撮るのは

、、、面倒くさい。 三脚も白レンズももって行ったけれど 使わなかった。重かった。。。



「コスモスのファンタジー」
コスモス7 10.12.2013



頭を真っ白にしてひたすらコスモスを「撮る&撮る&撮る」。
気がつけば、、、背中が雨でびっしょり。 でも、気持ちも身体もリフレッシュ! 


突っ込みどころがいっぱいあるだろうけれど、とりあえずぺったんこ。
またしても PC での画像処理せず。RAW で撮っても意味ないね。むむむむ。




また来るね〜(でもさ〜、、、ちょっと、、、遠いんだよなあ、、、、)。

「雨降る平日の昭和記念公園」 だ〜れもいない原っぱに1本の大木。静かな美しさが心にしみるぜ。
昭和記念公園2 10.12.2013






  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0
この記事のコメント:
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/279-728dad41
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)