fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
秋の酵素

10月17日

秋の酵素を作りに行ってきました。

秋の酵素



ひたすら刻む、刻む、刻む。。。

そして、混ぜる、混ぜる、混ぜる。。。

入れたものは、、、
大根、きのこ(しめじ、しいたけ、えのき茸)、葉付き人参、かぼちゃ、里芋、サツマイモ、ラディッシュ、ハヤトウリ、キャベツ、もやし、レンコン、白ごま、黒ごま、雑穀、豆類、新ショウガ、四角豆、インゲン豆、ブロコリー、ピーマン、
リンゴ、みかん、すだち、山ぶどう、柿、梨 などなど。
そして てんさい糖、きょうこん

10キロの材料に対して砂糖は11キロ必要。
そのうち4キロを持参して最初の混ぜ込みを行います。

「4キロ」の砂糖って、、、、けっこう重い。
きなこの体重は4キロ前後。
この「4キロ」を担いでお出かけするんだけれど、、、。
イチローももっと重い 5、7キロ前後。
ワタシって、、、力持ちなのね、としみじみと実感。


初めての本格的な「酵素作り」。一日がかりで、疲れたけれど、
滋養あふれる美味しいお昼ご飯を頂き、酵素作り5〜10年のベテランさんのお話も楽しく、
充実した一日でした。

はやく飲みたいな〜。 お友達との「飲み比べ」も楽しみです。

イチきなにもちょこっとあげるからね



  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
先日はお疲れさまでした。
一緒行けて本当に助かりました!

昨日、本搾りを済ませて海の精を入れたところです。
(瓶詰めまではできなかった…)
飲み比べしましょうね(*^_^*)

そうそう、砂糖を4kg担いでびっくりしましたよ。
いつもこんなに重いイチロー君やきなこちゃんと
電車で移動してるなんて!
母の愛情ですね♪
  1. 2013/10/25(Fri) 13:08:22 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #JalddpaA
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
10キロの果物&野菜に11キロの砂糖を加えて混ぜて、、、
酵素ができるのって不思議よね。
22度くらいの場所に置くのが理想的らしいのですが、
我が家の玄関は18〜20度くらいで寒くて、
混ぜてもひんやり冷たかったので、もうちょいおいて
今日〜明日くらいに本搾りをしようと思っています。
さあ どんな味になるんだろう♫

きなこはまだいいけれど、、、
やっぱり イチローはずっしりと重い。。。

  1. 2013/10/25(Fri) 13:54:58 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/281-0d779e10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)