fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
犬@写真部へ行ってきたよ

11月6日 

「犬@写真部」へ行ってきました。
横浜の街中で愛犬を撮るクラスです。
基本的な「しつけ」はできていると評価して頂き、参加する許可を頂きました。

イチきなの写真を去年から本格的に撮り始めた、、、って具合のカメラの腕前なので、
犬を撮るのはまだまだ難しく、慣れなくて、、、超ドキドキの初「犬@写真部」参加です。

「横浜の空は今日も青いぜ!」 
犬@1 11/6/2013
                             PLフィルターってスゴ〜〜いのね。



先生のご指導のもと、、、

「秋の気配」
犬@2 11/6/2013

「イチョウとイチロー」
犬@8 11/6/2013

「銀杏といちろー」
犬@3 11/6/2013
                           
「初モデルポーズなり」 もちろんベンチの上にはカフェマットを敷いていますよ!マナーは守らなくちゃね。犬@5 11/6/2013
                             ちょっと緊張しているかな

横浜って、、、「絵」になるところがいっぱいあるのね と実感

実は、、、私は外人墓地近くのミッションスクールへ中学高校と6年間通っていました。
桜木町からスクールバスで通っていましたが、寝坊して スクールバスに乗り損ねてしまったら 、、、
石川町でおりて ずっしり重たい学生カバンを抱え、
お下げ髪を振り乱して 「遅刻じゃああ〜〜」っとフェリス坂を一気に駆け上ったものです。
10代の体力はやっぱりすごかったみたい。

「犬@」の帰り 下校する「後輩」達といっしょになり、いまだに変わらない超・地味な制服を見て
、、、、、懐かった。


「いつもの笑顔で」
犬@6 11/6/2013
                              こういう表情をいっぱい撮りたいねえ。

トライカラー故に瞳の周りが真っ黒 そして 真っ白のエプロン。。。。
瞳を判別でき かつ エプロンが白とびしないように撮るのって まだまだワタシには難しい。


あ〜撮ればよかった、こ〜撮ればよかった反省することばかりですが、
とりあえず今のワタシはこれ。
一年後 どんなワタシになっているか楽しみです。
(いくらなんでも多少は成長するだろう、、、と期待して。)


今日も先生、ご指導ありがとうございます。
ご一緒した皆様 とっても楽しかったです。
エルママさんも 来月は一緒に行きましょうね
きなこも連れて行けるかなあ。

「ワイルドだろぉ〜〜???(ん? 飽きた? or あくび?)」           
犬7 11/6/2013
                              お疲れさまでした。来月もよろしく!            



  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:4
この記事のコメント:
イチローくん、さすが飛び級?しただけあって、モデルさん決まってる〜♪
最後のあくびも男らし
くてカッコいいね。
ワンコと一緒に横浜再発見ですね、
これからも素敵なYokohama見せてくださいね。
PLフィルター、欲しくなっちゃうじゃない(笑)。

  1. 2013/11/07(Thu) 21:51:39 |
  2. URL |
  3. ナノニナまま #HfMzn2gY
  4. [ 編集]
素敵なお写真ばかり・・・モデルのイチロー君がいいんですよねっv-343

東京在住の10代、おデートは横浜・元町でした。
外人墓地近くのカフェ・・・名前忘れた(涙)でライムスカッシュを飲むと大人になった気分で♪
確か教会もありましたよね??
当時の彼とお手手つないで中に入った記憶があります・・・添い遂げられませんでしたが(爆)

タフロック届きました。
お肉がつかないロメオ&リランの姉弟に飲ませる?食べさせ?てます。
蓋あけてちょいとドン引きしたのは私だけでしょうか???

  1. 2013/11/07(Thu) 22:05:58 |
  2. URL |
  3. mika♪ #-
  4. [ 編集]
*ナノニナままさま
pLフィルター、やっぱりスゴいっすよ〜♫
素晴らしくブルーな空が撮れます。
まだまだ使いこなすというにはほど遠いのですが。
残念なのは 約3年経つとフィルターの効果がなくなってしまうこと。
残念だ。。。

「スタンド」でのマテもレッスンや自宅ではできるんだけれど、
初めての場所では気が散りがちで ついつい臭いかぎをしてしまう。
ムズカシイですね。
日々練習です。

  1. 2013/11/10(Sun) 23:21:49 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
あら、10代は東京に住んでいらしたのですね。
外人墓地近くのカフェって「エノキテイ」かな???
教会は、、、山手教会かな??? 
美術の時間にそのあたりをうろうろスケッチブックを持ってデッサンしたり、油絵を描かいてました。
自宅と学校の往復のみで過ぎていってしまったつまらない6年間でした〜(爆)。

「タフロック」、最低3ヶ月は続けてくださいね〜。
体重が増え始めたら、オヤツや食事の量を調整すればいいと思います。
あははは、茶色の「泥水」なので最初はビックリしますよね。
食事に混ぜてしまえば、ワンコは全く気にならないようです。
イチきなは「タフロック」のボトルを私が持っただけで、ご飯だ〜ってソワソワし始めます(爆)。
で、ご主人にも、、、試しちゃう?
  1. 2013/11/10(Sun) 23:34:38 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/291-661769f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)