fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
みなとみらいBay Side クラス(Elderly Class)

5月25日

D'note の「Elderly Class」へ行ってきました。


きなこ 7才。 
9才と10才のM・ダックスのとっても若々しいお姉さま達と一緒です。

「ワタクシ達、まだまだイケてますのよ〜♫」 みんなシニアには見えませんね〜♫
エルダリークラス 5・25・2014
photo by Kanae 先生 ♫


シニアになって歩けなくなるケースのほとんどが 前足の筋力の衰えだそうです

ハンドリング&グルーミングでの健康チェック、リンパのマッサージ、 老化防止のツボ、
Elderly 向けアジリティー・ゲーム などなど盛りだくさんでした。

アジリティー・ゲームにみんなとっても楽しそうにトライ。
雨の日のお家遊びに取り入れてみようと思います。

きなこは「鼻」を使う練習をもっとした方がいいみたい。

イチローにもいっぱい応用できそうです。

Kanae 先生、ご一緒の皆様、ありがとうございます。と〜〜っても楽しかったです
(ワンコの老化防止はこれでいいとして、、、ワタシの老化防止はどうしましょう???)


レッスン終了後、
いつものように老老介護中の実家へ寄り、
母と世間話をして会話についてこれるかどうかチェックしたり、買い物に付き添ったり、掃除をしたり、、、
それとなく両親の様子を見て、いろいろとチェックをして、帰宅しました。


Elderly Class のリンパ・マッサージの効果でしょうか、
いつも以上にハッスルして ボール遊びに爆走していたきなこ。
父にバンバンなでられても じっと耐え、
そのうち、父に寄り添って一緒に爆睡していました。
イチローは身体を触られるのがあまり得意でないので、こうはいきません。


そう、実家でのきなこの役割は、、、、両親の癒し犬なり。ありがとう。

「にゃはは〜」
きなこ


  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:4
この記事のコメント:
きなこちゃん、実家のお父様にもやさしく寄り添うのですねぇ~。
とっても良い子ですねぇ、我が家のヤツラは逃げてます・・・。
慣れないから、おやつで釣られてます(笑) おやつ買っておいて
待っててくれているのも、私としては嬉しいものです(笑)
きなこちゃんみたいにいい子ならば、私の実家でももう少し
可愛いがられるのに・・・(^^;;;

きなこちゃん、ご実家でも癒し~しているのですね~。
セラピードックになれますね。
  1. 2014/05/27(Tue) 09:55:22 |
  2. URL |
  3. えつ #-
  4. [ 編集]
うんうん、セラピードッグになれると思うー!
にゃはは顔でみんなに愛されそうです(*^_^*)
  1. 2014/05/27(Tue) 12:42:09 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #JalddpaA
  4. [ 編集]
*えつさま
う〜ん、その実態は、、、
父にがっちりホールドされているので、逃げられず。
バンバンなでられているうちに、諦めた模様(爆)。

セラピードッグは、、、無理だ〜(爆爆)。



  1. 2014/05/29(Thu) 23:56:02 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
確かに、、、この「にゃはは顔」には癒されると思いマス。
  1. 2014/05/30(Fri) 00:09:39 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/358-fc0a2a6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)