fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
台風接近ちう

早朝 九州に台風が上陸。

明日早朝には イチきな地方へも 台風が上陸するかも、、、というなか、
アジ練へ行ってきました。

これから台風が来るケロよ。ケロケロ〜。
アジ練 7/10/2014

アジ練のフィールドには アマガエルがいっぱいいるのです


台風が接近しているせいでしょうか、

半端ない「湿気」

走ると、、、汗がどば〜っと吹き出る。
けれど、
汗がいつまでたっても乾かず、ベタベタして気持ち悪し。

風は気持ちイイんだけれど、この湿気はいただけませんな。

でも がんばりましたよ。

コマンド、アテンションを出すタイミング、
犬の走行ラインをジャマしないハンドリングの練習。

コマンド、アテンションのタイミング習得に手一杯で、
「きれいなライン」を走ることには頭が回らず。余裕なし。わかんない。

先生の言ってることが「へっ???」といまひとつよく分からなくて、
最後にお願いして課題の部分のみを走らせていただき、「あ、そっか」とやっとこさ理解。
頭の回転、身体のキレがついていかないけれど、だんだんとできるようになれば、、、いいかな

今までの日常生活とは全く違う思考回路(アジ脳と呼んでいる、、、)を建築中なので、
脳の活性化(老化防止)に多いに役立っていると思いマス 苦労してるけど。

一方、
きなこは スラは今日も快調〜。リズムよく走り抜ける。ガードは入り口と出口のみ。
シーソーも安全走行できて タッチも OK 〜♫
ドッグウォーク、Aフレームのタッチも OK 〜♫
苦手なタイヤも今日はきれいに飛んで クリア〜。
コースの検分中、大人しくできれば、もっといいこなんだけれど。


クラスメイトのシェルティのジェイくんを抱っこさせてもらって(12キロ!)、
アンヨを触って、シェルティーのがっちりしたアンヨと肉球にビックリ。
丈夫な腰、アンヨをもつシェルティーはドッグスポーツ向きだわね と納得。
ジェイ君、活躍期待しているよっ!

同じく 先輩クラスメイトのノア君とホッピー君とランチ。
ノア君の弱点?ツボ? を発見。いひひ。



帰宅後、少し休養をとってから、イチローと夕方散歩。きなこはサークルでお留守番ね。
スゴい風だよ〜 by イチロー

アジ練 7/10/2014


空を見上げると 雲がものすごい勢いで流れている。風もすごいのさ〜。

イチローは オチリの穴 丸見え状態で(常に後ろから風が吹いてる、、、) 散歩する。
帰宅後、雨がざあ〜〜〜っと降り始める。ひゃあ、危機一髪だったわい。


台風の影響でしょうか、お外は風も雨もスゴくて、大荒れです。
これ以上被害が大きくなりませんように。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
フェンママ地方 台風に備えて、
事前に自転車を倒したり、植木を片づけたり、
シャッター(雨戸)を閉めたりしたのに
雨さえもあがっちゃって・・・
被害にあわれた方達には申し訳ないけど
拍子抜けしちゃいましたよ~
そちらは、
雨、風、酷かったですか?

以前は
どんな時も、全員を連れていく!という構えだったんだけど、
病院だったり、レッスンだったり、
そんな時は お留守番させるようになりますよね。
そして、
誰かを連れだしたら、帰ってからのお散歩は
お留守番させた子を連れていけば
わんこも納得するんじゃないかって思うようになりましたよん。
きなこちゃんをお留守番させたのは
そういうことですよね?
  1. 2014/07/12(Sat) 06:19:45 |
  2. URL |
  3. フェンディママ #yd1dj.v2
  4. [ 編集]
*フェンディママさま
イチきな地方、雨も風もスゴいときは半端なくすごかったです。

そう、きなこは午前中アジ練だったから
休ませるためにもお留守番をさせました。
(きなこもシニアですからね)
で、お留守番をしていたイチローと散歩に行きました。
イチきなは パピーの頃からひとりずつお留守番をさせていたので、
次は「ワタシ or ボク」、、、と分かっているみたい。
1匹ずつの散歩は 飼い主にとって時間も体力も必要なのですが、
利点もいっぱいあるので、いいかな〜っと思いマス。
でも 時間のないときは、、、みんなでお散歩となります。
それも楽しいよね〜♫
  1. 2014/07/14(Mon) 20:47:08 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/372-23f6db1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)