fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
アートアクアリウム 2014

9月19日 昨年に続き( → アートアクアリウム 2013 )、
今年も 金魚の鑑賞に行ってきました。


すってきな「金魚鉢」?。器の淵が金魚の尾びれみたいです ♫
アートアクアリム2014


金魚って 本来は「上」から鑑賞するものなんですって。
アートアクアリム2014

アートアクアリム2014

熱帯魚飼育の経験がちょいあるので、
展示期間中の濾過システムや水質管理や水槽の掃除ってどうやっているのかなあと興味津々。
↑これは底辺濾過システムだな、きっと。


昨年同様、照明の暗い室内での展示。
エルママさんにアドバイスをもらって、撮ってみたけれど、、、
夏休みも終わった平日だというのに、人も相変わらず半端なくいっぱいいて、
室内は照明が暗いし、ピンクやブルーのライト・アップだし、金魚もじっとしていないので、、、

わ〜ン、やっぱり むずかしい。

尾びれが水中でゆらゆら揺れてとってもきれいなコたち。
アートアクアリム2014

アートアクアリム2014

アートアクアリム2014


でもね、今年、ワタシのハートを射止めたのはこのコ 「らんちゅう」くん
アジの K先生からいただいた金魚も「らんちゅう」。上手に育てるとこんなにおっきくなるの。
かわいいお顔してると思うんだけれど、、、どうかしら?
アートアクアリム2014

若い女のコたちから、なにコレ〜、変な金魚だね〜とか
アタマが気持ち悪いね〜とか 顔を殴られた人間みたいだね〜(爆)とか さんざん言われてたコ。
でも マニアが見たら、垂涎ものの「ランチュウ」だと思います(ワタシは分からないけれど)。
アートアクアリム2014


愛嬌のある「出目金」ちゃんたち。
アップにすると「ハンマーヘッド・シャーク(シュモクザメ)」みたい。
アートアクアリム2014

アートアクアリム2014

あのほっぺに楊枝をチクってさしてみたいね〜って言ってた若い女のコたち。 恐ろしい〜〜。
アートアクアリム2014



ここから 水槽の照明が 赤やらピンクやらブルーやらみどりやらの展示となります。
それはそれは 幻想的で、ゆらゆら揺れる金魚がとてもキレイ。

アートアクアリム2014

赤い照明の中で泳ぐ金魚。
アートアクアリム2014

これはピンクの照明。
アートアクアリム2014

このコもかわいかったな。丹頂鶴みたいにアタマの部分が赤い金魚。
ギャルたちに「アタマにイクラをのせてる〜(爆)」ってゲラゲラ笑われてたけど。
そう聞いたら、ワタシも「イクラ」にしか見えなくなっちゃった、、、、。
アートアクアリム2014


今年も思うように撮れなかったけれど、可愛い、きれいな金魚に癒されました。


*   *   *   *


帰りに CFカードを購入しに ヤマダ電機に寄ったら、
11月発売予定の 「70D Mark II 」のお話をいっぱいしてくれるお兄さん(店員)がいたの。

なんと カタログが6種類もあって、、、、キャノンの意気込みがわかるわ。
(内容は同じだけれど、表紙&中の写真が違う。飛行機、車、鷹、鉄道、バスケット選手、ヒョウ)
6種類のカタログは今だけの「期間限定」らしいから 興味のある人は店頭へ行ってみるといいよ。
全部もらうのは欲張りかな〜っと迷っていたら、
お兄さんが ど〜ぞ、ど〜ぞって みんな袋に入れてくれたわ。ありがと。

「7D Mark II 」、、、すっごくいいらしい。
バリアングル機能はないけれど、追従AFも速くなって、オールクロス65点AF。スゴいねえ。
視野率100%、デュアルカードスロットっていうのも魅力的。

室内撮影に抜群の威力を発揮します〜♫ と言われて、
今日思うように撮れなくてがっかりしていたワタシは ふらふらっとしたけれど、
予算もないし、これからも My 7Dくんにがんばってもらう予定。
カメラの知識もあまりなく、My 7Dくんの機能も満足に使いこなしていないワタシが 
さらに進化したカメラを使いこなせるわけがないもの。

風景や花も撮りたいなあ〜っと思っているから 6D(フルサイズ)にも憧れているんだ。
マクロレンズでも撮ってみたいなあ。単焦点レンズは、、、まあ、、、いつか。

これだから、、、、カメラって おもしろ〜い

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
金魚も色々なお顔があるのね!
暗い室内の撮影は制約があって難しいけど
色とりどりの感じがいいですね(*^_^*)

やっと7Dの後継機が出ましたね。
個人的には24mmSTMが欲しい~!!
  1. 2014/09/20(Sat) 22:47:58 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #JalddpaA
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
エルママさんからナイスアドバイスをもらったので、
なんとかブログにアップできそうな写真が撮れました。

カメラ・レンズの新製品情報はワタシには関係ないや〜っと思っていたけれど、
24mmSTMってなあに〜って調べてみると
すっごくイイネ、コレ。
ワタシもポチってしちゃうかも。
う〜ん、多分ポチってしちゃうかも。
  1. 2014/09/22(Mon) 10:23:55 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/399-f0fdb1ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)