11月3日 大好きなイングリッシュガーデンへ

ローズアーチ
むか〜し 訪れたときは 薔薇&クレマチスいっぱいのアーチでした。

ホワイト・ガーデンにて

photo by HITOMI Thanks ♫
コスモスの丘にて

欲を言えば、、、真新しいベンチではなく、もう少し風化して苔むしていれば サイコー!
ツタも赤く色づき始めて、、、秋ですね〜。
イングリッシュガーデンの定番下草ホスタ(=ギボウシ)の存在感もナイス。

* ペットは 「カバンの中に入れて」 入ることができます。
ご一緒したのは
ほぴのあボーイズこと、、、
ホッピーくん

ノアくん


きなこの兄弟 カイトくん

素晴らしいコスモスの丘に テンションMAX 
花の密集度、新鮮さ、姿形色、、、すべて最高の状態でした。

もちろん 秋バラもとってもきれい。
初めて見た薔薇「アイズ・フォー・ユー」。香りも素晴らしい。



憧れの薔薇いっぱいのバードバス(+コスモス、ダリヤなど)

ホワイト・ガーデン。

ピンク〜赤のグラデーションが美しいネリネ(=ダイヤモンドリリー ヒガンバナ科)

ペットは「カバン(カート)の中に入れて」ガーデンに入ることができます。
従って、
ペットはガーデンの地面を歩かせてはいけません。
ペットをガーデンチェアーの上に座らせることも不可です(キャリーインは可)。
カートorキャリーの中にずっといなくてはならないから、
走り回ることが大好きなワンズにとっては すっごくつまらなかったことでしょう。
でも みんな 無駄吠えすることもなく、カート&キャリーのなかでちんまり良い子。
エラかったね。
ペット連れの我々は 大抵の方々から 「お利口なワンコね」「かわいいわね」と歓迎されました。
でも こじんまりした小さなガーデンですから、「犬は苦手なの、、、」とこわごわすれ違う方も。
ハッとしました。
そう、、、いろいろな方がいらっしゃいますよね。
いろいろな方々と気持ちよく過ごすことができるように、
このステキなガーデンが「ペット禁止」とならないように、
日々のしつけを怠らず、ワタシもワンコも正しいマナーで行動しよう と改めて思いました。
(ワンコの社会化の継続、カートやキャリーの中で大人しく過ごすことができるように、
周囲への配慮を忘れずに撮影すること、、、などなど)
アーチを見上げたところ。まるで みどりのシャワー ♫

まだまだ続きま〜す 
- Edit
- Permalink
- トラックバック:0
- コメント:6
- ▲
素敵、素敵~イングリッシュガーデン(^^)
犬達カートやバックでOKならば一緒に連れて行けるし
いいですよね。
2色の綺麗なバラ、アイズ・フォー・ユーだったのですね。
私、アイズ・フォー・ユーってもう少し白いバラだと思って
居たのですが、ピンクなんですね~。
ローズアーチは一季咲きのバラなのでしょうか。
春はキット凄いでしょうね。
来年の春には行って見たいと思います(^^)v
- 2014/11/11(Tue) 11:11:35 |
- URL |
- えつ #-
- [ 編集]
犬連れOKとは、知りませんでした
河合さんデザインのお庭ですよね。完成度が高そう。
バラの専門家の方達も、可合さんには、一目置いています。
春は混んでいるかな。
hatataもカートで連れていきたいけれど。平日時間を選ばなければ、犬連れは、迷惑かけちゃうもね。
シーナちゃんと、リリーちゃんをhatataのカートにいれて行くのも、いいかも~。ウットリ。
仲良しにしておかないとね。
「ほんとうは、シーナちゃんが、ママよ」って言い聞かせようかしら。
秋ばらの時期は、春ほど混んでいないから狙い目だったかも。コスモスもあってよかったね。
- 2014/11/11(Tue) 13:46:01 |
- URL |
- hatata #-
- [ 編集]
懐かしい~
オープンしたての頃にご一緒していただいたのよね(*^^*)懐かしいです。
あの頃はバラクラの姉妹ガーデンで、ケイ山田さんが監修されていた気がするけど、経営も変わって監修も河合さんになったようですね。
お友達が、以前にここで河合さんの一日講習を受けてとてもわかりやすくて良かったと言っていましたよ。
お値段もすっかりお安くなっていたのね~。
そして、いつの間にかワンコOKになっていたんだ♪
もう、だいすきなコスモスは終わってしまいそうだけど、バラは残っているかしら?
うひひ、楽しみにしていま~す。
↑お写真みんな素敵だけど、カイト君のコスモスの花飾りみたいなの、ツボです!
- 2014/11/11(Tue) 20:34:43 |
- URL |
- けいこ #C6fZcuFU
- [ 編集]
あのアーチがバラで覆われていたら見事でしょうね!
春が楽しみ~♪
きなこちゃんのアクビ顔も可愛かったなぁ(*^_^*)
お写真ありがとー!
- 2014/11/12(Wed) 12:13:43 |
- URL |
- ヒトミ #JalddpaA
- [ 編集]
*えつさま
「アイズ・フォー・ユー」はピンク系とパープル系がありました。
パープル系の方が大人っぽくてステキでしたよお。
香りも素晴らしかったです。
ローズアーチは一季咲きの薔薇です。
春は 横も上も満開で それはそれは見事でした。
でもね、この春薔薇を見に来る来場者はものすご〜くいっぱいいるので、
ワンコ連れて写真を撮るのは、、、ちょっとムズカシイかもしれません。
寂しいけれど、
ワンコ連れには あまりヒトの来ない時期がいいかもしれません。
でもね、
ヒトの来ない時期も ゆっくりできてなかなかいいものですよ。
カメラを持って 一度遊びに行ってみてください。
ガーデニング好きにはたまりまへん。
- 2014/11/12(Wed) 17:44:45 |
- URL |
- イチきなママ #-
- [ 編集]
*hatataさま
うんうん、
満開の薔薇を背景にしたシーナちゃんとリリーちゃんを想像して、
ワタシもうっとりしちゃいました〜♫
YEGができてすぐにお友達と行きましたが、そのときは
蓼科バラクライングリッシュガーデンのケイ山田さんがガーデンの監修者でした。
監修者が変わっても、、、
ホワイトガーデンはそのまま残っているし、やっぱりステキなガーデンです。
春薔薇はすんばらしいけれど、やっぱり檄混み。
秋薔薇はまあまあ空いていて ビックリでした。
薔薇園もステキだけれど、EGはナチュラルで癒されます。
hatataさんもきっと気に入るはず。
機会があれば、是非是非行ってみてください。
(ご一緒できれば、なおよろしいけれど)。
- 2014/11/12(Wed) 17:55:01 |
- URL |
- イチきなママ #-
- [ 編集]