fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
1月の Intermediate クラス 

1月22日 インターメディエイト・クラスへ行ってきました。

1月のインターメディエイト・クラス 2015

1月のインターメディエイト・クラス 2015


レッスン中のスナップ。

1月のインターメディエイト・クラス 2015

1月のインターメディエイト・クラス 2015


「ていねいに撮る」「○○に敏感に」、、、常にココロがけたいものです。


いっぱいダメ出しされて お疲れのきなこでした
きなこ(ワタシ?)の「社会化」はまだまだ続くのだ。
一生 続くんだろうなあ、、、多分。
  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
うんうん、社会化はずっと続くものだと思う。。。

インターメディエイトだと犬@とは違った難しさがありそうですね。
○○はなんだろう?気になるー!(笑)
  1. 2015/02/05(Thu) 12:40:15 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #JalddpaA
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
幼少期の社会化が今ひとつだったイチローときなこは
いまでも毎日ず〜〜っと社会化の日々です。
しかも 
イチローときなこの社会化達成度がそれぞれ違うので、
やっぱり1匹ずつの散歩の時間は、、、必要です。

でもさ〜、
ニンゲンも イヌとは違った意味での「社会化」って
死ぬまで必要かもしれない。
歳をとると 面倒くさくなって、
好奇心がなくなって、社交的でなくなって、
引きこもりがちになって、、、、。
ワタシも気をつけないと「社会化」不足のニンゲンになっちゃうわ。
イヌに教えられることって いっぱいあるねえ。
  1. 2015/02/06(Fri) 10:53:39 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/450-dfaac5e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)