3月14日 於 平塚市 四ノ宮総合グラウンド
「JKC神奈川ブロック・アジリティー競技会」へ行ってきました。
ワタシときなこ、今年初めての競技会。
昨年の11月、12月に続いて 4回目の競技会です 

スタートで「Go!」の合図を待つきなこ(AG1) なんか、、、凛々しいかも。

全力疾走しながら次の障害への指示をだすワタシをみつめるきなこ(AG1)
ちょっと、、、胸キュンかも。

うらめしや・ジャンプのきなこ(AG1) なんか、、、カワイイかも。
今回も ヒトミさんから 感動の写真をイッパイいただきました。
いつもありがとうございます 
ゼッケンNO. は 、、、、「ご・ば・ん」=「5」! え? ホントに?
「けんぶん」が終わったら、すぐ順番が来ちゃうじゃないのさ〜 
未だに競技会慣れしておらず、あたふたと始まった JP1。
JP1 「完走」ミス1




ワタシはガッチガチ、きなこをグルリンパさせちゃう とんでもないハンドリング
とてもお見せできるようなビデオ内容ではございませぬ。。。。
(一生懸命撮ってくださったY氏、ごめんなさい)。
それでも きなこがとってもとっても賢い子だったので、1ミスで「完走」。
(前回同様 スラ入り失敗
課題ですな)。
JP1のあまりの不甲斐ないハンドリングに ずずず〜んっと奈落の底へ落ち込みながらも、
ビデオを何度も見ながら反省 & AG1へのココロの準備。
AG1 「CR」
キャノンS120がリコール対象となり、メーカーに無料修理をしてもらったばかりなのに、
再び不具合が起きる(録画中に急に電源が切れる)
従って動画はなし。





コースは 16障害
ハードル→ハードル→トンネル→*ハードル→ハードル→**スラローム→ハードル→ドッグウォーク→ハードル→***トンネル→Aフレーム→ハードル→****ハードル→シーソー→タイヤ→ハードル
*トンネル出口後ろにあるハードルを跳びます。トンネル出口目の前にはAフレームがど〜ん。
**ハードルからスラへ ちょっと距離のある斜めからのスラ入り
***ハードル目の前のトンネル入り口ではなく 反対側のトンネルの入り口へ。
****フロント・スウィッチをしましょう。
「アジリティーはタイムトライアル競技ですからね!」
、、、と先生から 何度も何度も何度も クギをさされていたので、、、
タッチ障害に時間を費やさないようにココロがけました 
JPの成績は発表されていましたが、AG1はまだ集計中だそうで。
表彰台はワタシにゃぁ〜関係ねぇ〜し、
長女ちゃんの卒業祝い&大学院入学祝いの夕食会があるので 早々に帰路へつきました。
平塚四之宮での競技会は今回が最後。ゴルフ打ちっぱなしになるそうです。寂しいなあ。
神奈川ブロック、、、今後どこで競技会するの??? 遠くの会場にしないでね、お願い。

帰宅後、お留守番のイチローと一時間ほどお散歩。ワタシはくったくた。
夕食会では 久しぶりに家族水入らずで 美味しいイタリアン&ワインに舌鼓をうちながら
パパのや長男の仕事の話、長女ちゃんの研究の話に花が咲き、、、、
だんだん ワタシは意識がもうろうとして、デザートのころには ほとんど力尽きる。
翌日は M 先生主催の鎌倉撮影会へ重いカメラとレンズをもって参加。
みんなで あんみつ食べてると、先生から電話があり、
「きなこちゃん、AQ1で7席でしたよ〜

ブロック競技会では7席まで入賞なので、きなこちゃんのロゼット預かってます」と。
へっ? 7席で入賞? ( AG1 スモールは49頭の参加 )
信じられないけれど、ロゼットをもらえるみたい。
ロゼットをもらえるような内容では全くなくて、
納得いくハンドリングからはほど遠かったのだけれど、
今回は きなこが素晴らしかったの。
上手く言えないけれど、、、
全力疾走しながらも しっかりワタシに集中しているのを感じた瞬間がいっぱいあったの。
きなこ、一緒に走ってくれて ありがとう。
君の身体に負担がかからないようなハンドリングができるように がんばります。
イチロー、長いお留守番を ありがとう。
君が一人でなが〜いお留守番をしてくれるから、きなこと一緒に走ることができます。
ほんとうに ありがとう。
『ドッグスポーツはハンドラーと犬が共同作業を通して共に楽しむモノ
どのドッグスポーツでもそうですが,そのスポーツをやりたいのは人間の勝手
ほとんどの犬たちはもっともっと単純に人と一緒に走ったり,
飛んだり,ボールやディスクをくわえたりしたいだけです。
人はその競技をするために,犬にそれらをさせるのではなく
自分たちが共に楽しむために
犬にお願いして付き合ってもらっているのを忘れてはいけません。』
- Edit
- Permalink
- トラックバック:0
- コメント:14
- ▲
きなこちゃん、AG1クリーンラン&7席おめでとう♪
うらめしや・ジャンプ…ウケました(笑)
AG1の動画が撮れなかったのは残念だけどお写真いっぱい撮ってもらって良かったね。
どの写真見てもきなこちゃんがすごく楽しそうな顔しているのがいいな~♪
これからも二人息を合わせてアジリティ楽しんでね。
- 2015/03/17(Tue) 22:55:35 |
- URL |
- mieko #9iCdnaKE
- [ 編集]
おめでとう
おめでとう。頑張った積み重ねがロゼットという結果が伴い、良かったね。
ママを見つめるきなこちゃんの、お顔が可愛いですね。
きなこちゃんは、ママ命っこで、いつもママを見つめていますよね~。なのでアジリティーに向いていると思います。真面目な子で、ママと一緒で嬉しい気持ちが強すぎて頑張りすぎるところがあるので、ママもきなこちゃんも健康第一。楽しく続けて下さいね~
- 2015/03/18(Wed) 06:13:25 |
- URL |
- hatata #-
- [ 編集]
おめでとう♪
頑張りの成果だね。
ママを見つめるきなこちゃんにキュンキュンしちゃったよ(ウルウル)。
長女ちゃんの卒業もおめでとう♪
幸せいっぱいのイチきな家にかんぱ〜い。
- 2015/03/18(Wed) 19:43:44 |
- URL |
- ナノニナ母 #HfMzn2gY
- [ 編集]
おめでとう
すっかり出遅れましたが、おめでとうございます。
着実に進んでいるね~。
もうビギナーズラックじゃないよ。
うらめしや・ジャンプ 可愛い~~♪♪
平塚会場では最後になってしまったけど、
アジは東扇島でも競技会があるから、その時には
是非、きなこちゃんの応援に行きますねー。
そうだよね、犬にお願いして付き合ってもらってるんだよね。
その割に こっちは横柄に命令するけど。
- 2015/03/19(Thu) 08:34:18 |
- URL |
- エルママ #k6cc98PY
- [ 編集]
おめでとうございます♪
楽しみながらもいつも一生懸命なきなこちゃん&ママ。
日頃の頑張りの成果が着々とあらわれて、嬉しいですね。
うらめしやジャンプ、かっわいい~♪
ママ命っ子が、懸命に頑張る姿はうるうるきますよね。
私も、東扇島での勇姿、応援に行きますね~♪
蓮ぴょん、まだまだ第1歩で脚側もままなりませんが、きなこちゃん&ママさん目指して楽しく頑張りたいと思うので、どうぞよろしく!
- 2015/03/19(Thu) 09:57:55 |
- URL |
- けいこ #C6fZcuFU
- [ 編集]
CR&7席おめでとうございます☆
皆が狙う可愛いピンクのおリボンですね(^-^)
この日はお話し出来ずで残念です(..)
- 2015/03/20(Fri) 09:39:26 |
- URL |
- HIRO #ZFbvg3BA
- [ 編集]
おめでとう〜
きなこちゃん&ママさん、入賞おめでとうございます!
きなこちゃん、カッコイイぞo(^▽^)o
リッキーの兄妹の活躍はメチャ嬉しいです♪
レンゲっ子は体育会系ですね(*^^*)
これからも陰ながらご活躍を応援してます!
リッキーもまだまだ頑張るよ〜(^-^)/
- 2015/03/20(Fri) 14:23:40 |
- URL |
- aya #8XP.yVCU
- [ 編集]
*miekoさま
ありがとうございます。
うらめしや・ジャンプ、、、可愛いでしょ〜♫
多分、、、一番最初のハードルを飛んでいるときだと思います。
最初のハードルはちょっとしか助走できないので、
うらめしや〜になるのでしょうね〜♫
マリモナカちゃんも訓練競技でがんばってますね〜。
毎日コツコツとトレーニング。
なかなかできることではありませんyo。
ヒトもワンコも大好きなマリモナカちゃんをお手本に
きなこおばさんも日々コツコツ、、、
社会化トレーニングをがんばらなくちゃ〜♫
先は、、、ながい。。。
- 2015/03/23(Mon) 20:30:06 |
- URL |
- イチきなママ #-
- [ 編集]
*hatataさま
ありがとうございます。
そうなんですyo!
コマンドの入っているコは 体調が悪くても 無理してでも
飼い主のコマンドに従ってしまうので
気をつけなくてはならないのですっ!
イチローと一緒にやりたかったアジリティー。
アジ練できなこと一緒に走れるだけで もう充分。
「健康」に走れることにココロから感謝しています。
だから 決して無理はしないし、させない。
シニアのワタシも同様。
細くなが〜く楽しみたいと思います。
- 2015/03/23(Mon) 20:38:59 |
- URL |
- イチきなママ #-
- [ 編集]
*ナノニナ母さま
ありがとう。
犬ってね、ホントに飼い主をよおお〜〜く見ているの。
すごいよね。
長女ちゃんはね、、、
はやく卒業して、院も卒業して、はやく就職して〜って感じよ(爆)。
- 2015/03/23(Mon) 23:49:24 |
- URL |
- イチきなママ #-
- [ 編集]
*エルママさま
ありがとう〜♫
いやいや、ビギナーズ・ラックですよん。
犬って 飼い主の動きをものすごく良く見ているとアジで分かったので、
訓練でも すごく気を遣うようになりました。
ワタシのどんくさい走りにビックリすることと思いますが
(あら、あれならワタシも走れるわって思うよ、きっと)、
上手なヒトの走りはカッコいいので ぜひ見てみてね。
- 2015/03/24(Tue) 00:01:26 |
- URL |
- イチきなママ #-
- [ 編集]
*けいこさま
ありがとう〜♫
えっと〜、勇姿にはならないと思うけれど、、、
一生懸命走るわ〜♫
フィールドで
蓮ぴょんとけいこさんを待ってるよ〜♫
楽しみだわ。
- 2015/03/24(Tue) 00:06:29 |
- URL |
- イチきなママ #-
- [ 編集]
*HIROさま
ありがとうございます〜♫
運が良かったです〜。
先日、ピンクのロゼット、もらってきました。
きっと最初で最後のロゼットだと思うので、
光り輝いてみてましたよお〜(爆爆爆)。
- 2015/03/24(Tue) 00:11:10 |
- URL |
- イチきなママ #-
- [ 編集]
*ayaさま
ありがとう。
そうですね〜、レンゲっ子は運動神経よいのかも。
「真面目」で「ママ命の子」が多いとも言われます。
りっくんのますますのご活躍、応援しています。
ボール遊びにま〜〜ったく興味がなかったむかしむかしのりっくんが、、、
信じられません(爆)。
- 2015/03/24(Tue) 07:29:53 |
- URL |
- イチきなママ #-
- [ 編集]