fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
鎌倉・紫陽花写んぽ(長谷寺)

長谷寺 へも行きました。
紫陽花んぽ(長谷寺)2015

あまりの人混みに 一瞬 ビビるワタシたちだったけれど、、、
とりあえず、、、並んで 、、、整理券をもらって、、、
えっ、「展望散策路」への待ち時間30分強だって( 一昨年、昨年は 待つことなかった )。


上境内近くの斜面に紫陽花が植えてあり、
見晴台では 鎌倉の街並と海と紫陽花を眺めることができます。
でもね、
ふもと(下境内)でパシャパシャ撮っていると 30分なんてあっと間に過ぎちゃうのだよ。

下境内でパシャリ。
咲き始めは白、咲き進むと赤くなる「クレナイ」 ステキね〜♫ 
我が家の「クレナイ」は 夏越しが上手くいかなくて 枯れちゃったわ、、、
紫陽花んぽ(長谷寺)2015

紫陽花んぽ(長谷寺)2015

紫陽花んぽ(長谷寺)2015

紫陽花写んぽ(長谷寺)2015

「紫陽花」をもってる〜♫
紫陽花写んぽ(長谷寺)2015



そして いよいよ「展望散策路」へ。

うみ〜♫ 
紫陽花んぽ(長谷寺)2015

紫陽花んぽ(長谷寺)2015

紫陽花んぽ(長谷寺)2015

紫陽花んぽ(長谷寺)2015

カラフルな紫陽花は撮るのがむずかしいのね。
白に合わせると暗くなっちゃうし、色物に合わせると白が飛んじゃうし。
で、人混みで思うように撮れず、根性ないので、、、ピント合わせの練習に励みました。えへへへ。
紫陽花んぽ(長谷寺)2015


じっとりまとわりつく湿気と激混みの人々とピント合わせで呼吸困難?になったワタシは 
( ピントを合わせに真剣になると、、、息とめちゃうの、あははは )
早々に撮るのをやめて 紫陽花鑑賞へ。 

今年も 魅力的な紫陽花に出会いました。鉢植えがほとんどですが、
「ありがとう」「おはよう」「かまくら」って名前の紫陽花もあるんですよ。
「エーゲ海」「ウズアジサイ」「ブルースカイ」「メランコリー」などなど40種以上。
苗の販売所が併設されていたら、、、何個か お持ち帰りしちゃうわ、きっと、、、コワいコワい。

お腹もぺこぺこになったことだし、、、ランチへ GO ! といたしましょうかね

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
どの紫陽花もクリアでステキ~☆
あれ?あまり枚数撮らなかったの?
私は500枚撮ってました(^^ゞ

30分待ちには驚いたけれど、下で撮っていると
時間はつぶせるから待ってよかったですね(*^_^*)
それにしても、どこも人が多かった!
  1. 2015/06/20(Sat) 23:09:21 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #ssipyxQM
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
おお〜すごいね。
ワタシは、、、300枚くらい撮ったかな。

人の多さにはビックリしたけれど、
魅惑的な「明月院ブルー」を見て、すごく納得しました。
実はね、、、駅を降りたときから、
「あれ? 昨年に比べてやけに人が多い???」って
すっごく不思議だったのよ。
開門時間がもっと早かったのね(号泣)。
下調べをしたつもりだったのですが、、、申し訳ありません。
う〜ん、やっぱり「ぬけてる」ワタシだわ。
来年は、、、きっちり下調べしますね。
  1. 2015/06/21(Sun) 08:42:10 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/508-f7e336ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)