fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
ワタシの夏休み at 軽井沢

一方、ワタシは ふらふらとホテルの敷地を散歩しながら「自主撮れ」。

ホウズキの葉っぱにセミの抜け殻を発見

ワタシの夏休み at 軽井沢 2015


セミの抜け殻を、、、撮ってみる。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015

クモの巣も、、、撮ってみる。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015

後日いろいろな時間に行ってみたけれど、クモの巣がキラキラしたのは このときだけ。
「光」ってすぐに変化してしまうのね。 同じ「光」って二度とないのね。
被写体との「一期一会」を実感。


キラキラ朝露を撮ってみる。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015

小さな小さなヒマワリ畑。曇り空だから、、、お花のアップで。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015

朝露が花びらについてるのよ。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015

小さな花を小さく撮る練習。ムズカシイねぇ。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015


一日だけ青空が見えたからパチリ。
ほら、やっぱり「向日葵」には青空が似合う。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015

で、初心者は、、、フレーミングに迷う。。。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015


多重露出にトライして、コスモスは ふんわりと撮ってみた。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015

まだよく分かんないから 要練習。
ワタシの夏休み at 軽井沢 2015


向日葵と秋桜が おなじ畑で咲いている軽井沢でした。 



もっぱら「自主撮れ」散歩をしていたけれど、
留守番をしている長男長女のお土産を買ったり、お世話になった方へのお土産を買ったり。
パパにジョギング用の備品を買わせたり。
ワタシは アジリティー用のサロモンのシューズをアウトレットでお安く購入。
コレをはくと転ばないんだって。ワタシ、、、よく転ぶから、よかったわ。

H 先生宅でお留守番しているイチローときなこは元気かしら?
(パパに悪いけれど )早く帰って会いたいな〜。

犬なし子供なしで 夫婦ふたりきりの旅行だけれど、
各々自分の趣味があって、やりたいことがあって、別行動が多いけれど、 
パパもワタシも 食いしん坊で 飲んべえで ロング散歩がスキで 映画がスキで 、、、。
コノヤロー ってキレるときも多々あるけれど。

両親のヘルプ(介護というほどではない)をしていると
いろいろ考えさせられてしまうことも多々あって。
夫婦ふたりで 過ごす練習?努力?って必要かしらん、、、と思うことも。

我が家の場合 老後の最後の方は 多分子供なし犬なしでふたりで過ごすことになるかもしれないから 
ワタシは 今からその予行練習をしているつもりなんだけれど、
ワタシがさきに死んじゃうかもしれないし、パパがさきに死んじゃうかもしれないし、、、
まあ、、、、ニンゲン、先のことはどうなるか分からないねえ。

来年はイチローもきなこも10才になるの。
だから 来年からは犬連れ旅行へいっぱい行きたい。パパにお願いしてみよう。

と 
ぼ〜っとしているように見えて 実は いろいろ考えながら過ごしたワタシの夏休みでした。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
明るいグリーンが素敵~☆ 雫もステキ。
共通の趣味があって、それぞれの趣味もあって
ちょうどいい距離感のようですね❤
優しそうなご主人にキレることなんてあるのー!?(笑)
  1. 2015/08/17(Mon) 16:24:07 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #-
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
キレること あるよお〜、い〜っぱい(爆)。
キレそうになると 
ワタシはイチきなとお話するのさ。
すると イチローもきなこも小首を傾げながら
一生懸命聞いてくれるから、カワイいよお。

  1. 2015/08/17(Mon) 20:53:22 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/530-13e39f3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)