fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
歯医者さんへ

月一きなこの歯医者さんへ。

検診が終わったら、、、
「カフェクランペット」でランチ&スウィーツをいただきます。

鶏胸肉が しっとりさくさくでした。美味〜。
8月の歯科医院通い

コーヒーゼリー  なんと底には 粗くきざんだチョコ入のチョコレートムースがぁあああ。
あっ、、、という間に完食。大変美味しゅうございました。
8月の歯科医院通い


獣医さんによって いろいろな考え方があると思うけれど、

手作り食だからダメ、ドッグフードだからイイと言うわけではなく、
個々のワンコが持っている口内環境がモンダイ。みんな違うから。
その口内環境をいかによく保つことができるかどうかが大切だと。

いまのところ外側の歯は歯周病でもなく、歯石もついていなくて、口臭もないけれど、
ワタシでは 歯の内側までは管理が難しいので、
先生の愛犬も使っているコチラを購入(「 ReDenta」 )。
まあ、、、「リーバスリー」みたいなもの。

消化に負担のかからないのは 加熱されていない「生食」。
生の食材自体が「消化酵素」を持っているから。
ドライフードをふやかして与えると 胃液を薄めることになるので、消化に負担がかかる。
スープ(きなこの大きさだと50〜60cc)を与えてから、ドライフードを与えるといいとのこと。


カフェでよい子でいてくれてありがと。席を離れて会計していたときもずっと「マテ」できたね。
8月の歯科医院通い

イチローも、、、歯科医院、、、行かなくちゃ。。。


  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
この日のランチ&デザートも美味しそうですね〜(*^^*)

ドライフードをふやかすのは消化に負担がかかるのね メモメモ_φ(・_・
奥歯は磨きにくいですよね。特に小型犬だと。
リーバスリーは使ったことありますか?
  1. 2015/08/24(Mon) 09:17:37 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #-
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
美味しかったですよお〜♫
今はマンゴーパフェがあるのかな?

リーバスリーは使ったことありますが 
大分前になくなってしまったので そのままになっていました。
で、コチラを使ってみることに。
健全な状態なら毎日でなくてもいいみたいです。

腰、、、お大事にね。
  1. 2015/08/24(Mon) 11:57:45 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/532-cc97ad45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)