fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
イチきなの夏 2015

今年はとにかく暑いアツいあづい〜〜〜。

こんなに暑くっちゃあ、、、、犬連れでのお出かけをする元気&勇気はなく
(電車組なもので、、、)。

早朝散歩、ワンコのレッスン、病院通い 以外は ほとんどおこもり状態であります。
お陰さまで ノーリードでの ノーズワークもできるようになりました。。。

でも 今日は 珍しくカンカン照りではなかったので、
パパと朝散歩の途中 ワンコ可のレストランへモーニングを食べに行ってきました。

超久しぶりのモーニングは メニューが一新されていて、ビックリ。

室内は宿泊客の朝食で混んでいたけれど、テラス席は空いていて、涼しくて過ごしやすかったです。

「今日はみんなでお出かけなの〜」by Kinako
イチきなの夏 2015
photo by iPhone



きなこは ヒルサイドのレストラン と 動物病院(歯科)通いあとのカフェで(合計月2回)
床ステイで過ごすのは身に付いてきたようですが、

イチローは最近カフェというものに行っていないので、イチローは復習しましょうね。

仲良く並んで、、、「伏せ」して「マテ」ですよ。

「ねえねえ なに食べるの??? わくわく」by Ichiro
「・・・・・」by Kinako
イチきなの夏 2015

こちらのモーニングはセルフサービス。
席を離れて、室内へ食事をとりに行っている間、、、、イチきなは「伏せ」して「マテ」です。

きなこはすぐにふて寝?しちゃたけれど、イチローはキョロキョロしてましたねえ。
久しぶりですもんねえ。 それでも しばらくすると ふて寝?しちゃいました。

イチきなの夏 2015

実は イチローのすぐ横にはガラス越しに小学生の男の子たちがいて、
イチきなにすごく興味をもっていたの。イチローともよく目があっていたようだけれど、
お互い騒ぐこともなく、好意的に過ごしていました。よかったよかった。

イチローはワンコがいると「よおっ!」と挨拶に行きたいタイプ、
きなこはチョロチョロ&ウロウロするワンコがいると「コッチに来るな」と喝を入れるタイプ。
ワタシは 性格の全く違う2匹一緒のときは結構気を遣ってしまいますが、
イチきな以外にワンコがいなかったこともあって、お利口に過ごすことができました。

カフェをでるまでは「ツイテ」。
出たら、お利口にしていたことをいっぱいホメてあげて、
ご褒美の「パン屑」をほんのひとかけらずつ。
ひとかけらの「パン屑」で 
お目目キラキラ&シッポふりふりすっごく喜んでくれるから カワイイなあ。


犬連れで食事に行くことに関して いろいろな意見があると思うけれど、

カフェやレストランで 
ワンコが 自らの存在を消して かつ ワンコもヒトも「 ストレスなく」過ごすことができるなら 
一緒に行動できる範囲がぐっと広がると思います。

特に 我が家はパパや子供たちが「ドッグカフェ(犬連れしかいないカフェ)」が苦手なので
普通のカフェ&レストランで犬可という所じゃないと一緒に行ってくれません。
コレって 1匹ならいいけれど、性格の違う2匹だと、、、ワタシ的には結構ハードルが高い。
やっぱりコツコツと練習することが必要なのでしょうね。

滅多に行かない犬連れ食事ですが、
実践練習も時々はしなくちゃいけないわね。。。。

食事の後は ゆっくり散歩して帰りました。楽しかったかな?

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0
この記事のコメント:
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/533-583629ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)