fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
2016年 初自主練&初アジ練へ行ってきたよ
ポカポカ、、、アジ日和でしたので、
1月6日 自主練へ行ってきました。 
自主練&アジ練 01/07/2016

そして

1月7日 アジ練へ行ってきました。
自主練&アジ練 01/07/2016

↑これは ケージの間にマズル(鼻先)が「はさまってしまった」のではありませぬ。
ケージに入れると、、、マズルを「つっこむ」きなこです。なんでだろ???
あごのせ、、、ならぬ マズルのせ???


自主練では タイヤの確認をば少々。
昨年最後のアジ練で 
タイヤ横のすきまを気持ちよ〜〜〜く自信満々で走り抜けて行ったオバさんでしたので。

お〜い、お母さんはタイヤの向こうにいるからね〜🎵 真ん中を通るんだよお〜🎵 
できるよね〜🎵 お〜い、お〜い 🎵
自主練&アジ練 01/07/2016

、、、と
タイヤをはさんで、きなこに話しかけるワタシ。。。ちょっと 変かも。


自主練といっても やりすぎてしまっては きなこも集中力がなくなり、つまらなくなるだろうから、
やりすぎないように気をつけて。「楽しいな〜、まだやりたいな〜」で終わらせます。
ホントは ワタシの自主練なのさ。きなこはほとんど「伏せ」して待機。待つ練習ね。
ワタシがひとりでフィールドを走ってマス。エアハンドリングなり。あはははは。

合間に 脚側や遠隔のコマンドの練習。競技会で通用するレベルではないけれど。
行進中の「伏せ」「スワレ」は完璧。行進中の「スタンド」もできるようになったね。
八の字くぐりもいつのまにか3回連続できて止まるようになってた。
遠隔の「伏せ」から「スワレ」がやっぱり苦手だな。練習しましょう
いかんいかん、イチローも練習しないとっ! 


7日は 初・アジ練。 
久しぶりに4時起きで5時に家を出る。電車&バスのなかで爆睡。乗り過ごさないワタシに拍手。

自主練&アジ練 01/07/2016
( 画像粗い。ワタシの iphone もうダメかも。。。)

ベテランさんたちがやっているハンドリング「レイヤー」、カッコいいな。
ワタシもいつかきなことできるようになるといいな〜。

今回もお勉強することてんこもりのレッスンでした。

帰宅後、お留守番のイチローと1時間ちょいのロング散歩。
お一人様ロング散歩でるんるんのイチローを見ていると 疲れがふっとぶから あら不思議。

信号待ちのとき、すっと真横で座って待つイチロー。そして ワタシを見上げる。カワイイなあ。
で、ご褒美。
いつもいい子なんだけれど、お一人様散歩になると何故かもっといい子になるイチロー。カワイイなあ。
で、ご褒美。

あははは。

で、散歩から帰ると、ワタシはふらふら。お正月で身体がなまってしまったのでしょうか。
パパと長女の帰りを待つことなく、9時にはぶっ倒れておりました

週末には練習会&新年会がありまして。う〜ン、大丈夫かワタシ。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0
この記事のコメント:
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/589-87ac3f54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)