fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
またまた江ノ島へ

またまた カメ友(カメラ友達)さんと 江ノ島へ行ってきました。

前回は快晴、今回は晴れているけれどうっすら雲がかかっていました。

「 男三人海で語らう、、、、の図 (笑)」
江ノ島 2016




ロボットみた〜いっと大受けだったコ。

江ノ島 2016



今回のワタシの目的は おニューのマクロレンズの練習でして。
カメ友さんにいろいろ教えていただき、、、感謝感謝感謝であります。
ありがとう。

江ノ島 2016

江ノ島 2016


夕方に撮った河津桜。
ハイキーで撮ったけれど、やっぱり光が暗いですね。

江ノ島 2016

江ノ島 2016

い被写界深度でのピント合わせ 、、、「呼吸困難」に陥ること多々あり。
手振れ補正つき「手持ち撮影可」が売りのマクロレンズなのですが、、、
それでも ぷるぷるお手手が震えるわけでして。

手振れ補正のついていないマクロは どんだけ難しいのでしょうねえ。


カメ友さんのおニューレンズでパチリ。
これまた ピント合わせがチョ〜難しい。

江ノ島 2016

でも、絞りを変えると、、、、雰囲気ががらりと変わった写真が撮れます。
( ↓ ピントが合っていないのですが、、、これはこれで面白いと思いました )。 

江ノ島 2016


今回も いっぱいカメラ談義をして とっても楽しい江ノ島でした。

またご一緒できるとうれしいなあ〜 




  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:4
この記事のコメント:
初めまして。
本当はエルママ様のところで
何度かやり取りをしておりますチョビ姉で
ございます。

先ほどコメントを読ませていただきました。
わざわざご丁寧なコメ、ありがとうございます。
そうだ。歌舞伎座が新しくなりましたね!
これは良い事を伺いました。
ありがとうございます。

29日に来名されていたのですね(驚)

今の職場は名駅から徒歩1分なので、
ニアミスでしたね。
ああ残念!お会いしとうございました。
大学時代のお友達にお会いになった由。
楽しい時間を過ごされたと思います。

ところで大学時代の友人に会うと
一気に学生時代に戻りませんか?
実は私も2/22に大学の同窓会があり
ン十年ぶりに友人たちに再会しました。
女子は殆ど変わらずでした。
男子は、全然分かりませんでした(汗)
「久しぶり。俺俺」と言われても
困惑するばかり。
「えっと・・・。どちら様でしたっけ・・」
新手のオレオレ詐欺じゃかろか?
とさえ、思ってしまった次第です。

中でも学部一のイケメン君の変貌ぶりには
絶句してしまいました。
女子一同に衝撃が・・・・。
「卒業してから一体何があったんだろうねぇ」
と、女子の一人がつぶやいておりました。

同窓会ってある意味、
怖いもの見たさの一面も
あるのだなあと実感いたしましたわ。

あ、長々と済みません。
次回は是非、名古屋ミラクルワールドを
ご案内させてくださいませ。
イケメンイチロー君と綺麗なきなこ嬢に
宜しくお伝えください。
  1. 2016/03/09(Wed) 00:03:22 |
  2. URL |
  3. チョビ姉 #-
  4. [ 編集]
*チョビ姉さま
いらっしゃいませ〜🎵
(↑初コメのかたへのお礼のご挨拶です)

ハイ、名古屋、楽しかったデス〜。
ポールボキュースでランチをして、
資生堂パーラーでイチゴパフェをいただきました。
(イチゴパフェは名古屋まできてくれたお礼として友人がご馳走してくれました)。
乗車時間は ワタシがアジ練へいくのとあまり変わらないのですが、
移動距離と電車賃が全く違いましたね(爆)。

友人は金沢出身で東京でずっと暮らしていましたが、
結婚して名古屋で暮らしています。
名古屋はいいよ〜って言っています。
だから 多分これからも名古屋へ遊びに行くことがあると思います。
いつかお会いできるといいですね〜🎵
名古屋でアジの競技会、、、やるかな???
  1. 2016/03/09(Wed) 08:28:04 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]
今晩は。
4時間ほど前に帰って参りました~。
つ、疲れました~(汗)
母のかばん持ち。

そして、乗り換えや切符の購入方法が分からない!
田舎者丸出しの旅行になりました。

足が痛いだの疲れただのお腹減っただのと
ああ、ウルサイ。
150メートル先のホテルまで
タクシーに乗りましたとも(恥)
タクシーの運転手さん、ごめんなさい。

折角教えて頂いた歌舞伎座にも
行けずじまいでした。
文明堂カフェ、チェックしたのに!
場外市場まで行ったのに~!(タクシーで)
お土産用のかまぼこを何個も持たされて
腕がだるいです(汗)

結局そちらで行けたのは、
100%チョコレートカフェ。
と、銀座のセブンイレブン(夜、お水を買いに)
そして大丸B1(帰りのお弁当購入)

まあ、伯母の見舞いと母方の
先祖の墓参りができたので良しとしなければ。
ですね。

100%チョコは
とても美味しかったです。
セットを食しましたが
次は絶対にコルネを食べる!と決めました♡

名古屋ではポールボキュースと
資生堂バーラーに行かれたのですね。
ポールボキューズは知らなかったので
ググってみましたら、
素敵なレストランですね。
名古屋にもこういうところがあるとは。
お友達が名古屋を気に入られたのは何よりです。
気候的に厳しいのですが
またお近いうちにお立ち寄りくださいね!
取り急ぎご報告まで。
  1. 2016/03/13(Sun) 23:44:49 |
  2. URL |
  3. チョビ姉 #-
  4. [ 編集]
*チョビ姉さま
おかえりなさ〜い。
ご用事も無事にすんでなによりです。
お母さまと旅行へ行けるなんて羨ましい限り。
東京は、、、銀座は、、人が多かったでしょう?
多すぎますよねえ。
ワタシも東京の人混みに出ると 
ぐったり疲れてしまいます。
その点、名古屋は東京と大阪の中間点で人口密度もちょうどいいのではないかしら?

  1. 2016/03/14(Mon) 16:38:05 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/607-bdafb32b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)