fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
鎌倉 紫陽花んぽ 2016

前日の雨がウソのよう。どぴか〜んに晴れたある日、
イチきなの超早朝散歩をして、家事&雑務をささっとして、

今年も またまた 鎌倉へ「紫陽花んぽ」へ行ってきました。

「明月院」
鎌倉紫陽花んぽ 2016

鎌倉紫陽花んぽ・明月院 2016


「長谷寺」
鎌倉紫陽花んぽ 2016


紫陽花はまさに見頃。というわけで、ものすごい人、人、人、、、、

それでも 人がいなくなる瞬間があるわけでして、その瞬間にパチリ。

お日様のゴキゲンがコロコロ変わるので、大変でしたわ。

青い紫陽花がいっぱいの「明月院」 

縦でパチリ。
鎌倉紫陽花んぽ 2016


横でパチリ。
鎌倉紫陽花んぽ 2016

紫やピンクの紫陽花もちらり。
鎌倉紫陽花んぽ 2016


「明月院ブルー」を堪能したあとは、、、

「長谷寺」へ。 
ものすごい人、人、人、、、、。待ち時間30分なり。



竹林の隙間からのぞく紫陽花。 縦でもパチリ。
鎌倉紫陽花んぽ・長谷寺 2016

今年初めての「花菖蒲」。と〜〜ってもキレイでした。
鎌倉紫陽花んぽ・長谷寺 2016

さまざまな品種がてんこもり。 圧巻です。

鎌倉紫陽花んぽ・長谷寺 2016

ハート?
鎌倉紫陽花んぽ・長谷寺 2016

アガパンサスと。
鎌倉紫陽花んぽ・長谷寺 2016



海と街並と紫陽花を狙ったのですが、
紫陽花を撮ろうとすると、どびか〜んの順光になったり、
空&海を撮ろうとすると、急にくもったり、、、
お日様のゴキゲンが気まぐれだったので、パス。

「良縁地蔵」と「和み地蔵」
3体あります。みんな見つけることができるかな? 
長男長女の良縁を真剣にお願いしました

ちょっと、、、コワいかも。
鎌倉紫陽花んぽ・長谷寺 2016

鎌倉紫陽花んぽ・長谷寺 2016

鎌倉紫陽花んぽ・長谷寺 2016

大人気でした。
鎌倉紫陽花んぽ・長谷寺 2016



「お久しぶり〜」 お化粧直しをした「大仏」さまにも寄りました。
鎌倉紫陽花んぽ・ランチ 2016



なんとか、、、メイン・イベントを無事終了。
お腹がぺこぺこ。ランチへ GO

鎌倉紫陽花んぽ・ランチ 2016

鎌倉紫陽花んぽ・ランチ 2016

鎌倉紫陽花んぽ・ランチ 2016

イングリッシュガーデンが併設されている洋館のレストランです。
鎌倉紫陽花んぽ・ランチ 2016

ピンクのアナベル。
鎌倉紫陽花んぽ・ランチ 2016



カフェにて レモン&メープルのパンケーキ をパクリ。美味しゅうございました。
鎌倉紫陽花んぽ・ランチ 2016


まだまだ他にも行きたいところがイッパイあったけれど、
今回はこれでおしまい。 

人がいっぱいで参ったね〜、、、と言いながら 
来年も 鎌倉・紫陽花んぽへ 行っちゃうんだろうなあ。

御朱印もばっちりいただきました。ありがたや〜。

鎌倉・紫陽花んぽ 2015   
鎌倉・紫陽花んぽ 2014 ★★
鎌倉・紫陽花んぽ 20153 ☆☆

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
やっぱり鎌倉の紫陽花は素敵〜☆
雰囲気というか風情というかなんか違うー(≧∇≦)
いろいろな撮り方も参考になります!シックだなぁ。
ランチにティータイムも満喫できたようですね(*^^*)
  1. 2016/06/15(Wed) 17:49:09 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #-
  4. [ 編集]
昨年一緒に行ったコースとほぼ同じ。
来年は一緒に行きたいね〜🎵
紫陽花の頃でなくても  
お時間ができたら また一緒に撮りに行きたいね〜。

結果オーライ的なものも多く(汗)。
それはそれで 勉強になりました。
  1. 2016/06/15(Wed) 18:49:38 |
  2. URL |
  3. *ヒトミさま #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/640-5208cde7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)