fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
アジ練へ行ったきたよ。

アジ練へ行ってきました。

1度のみんながとっても上手に走っていた。
ハンドラーもワンコも成長しているね。すごいなあ。
コツコツ努力が伝わってくるよ。
きなこもがんばろう(いや、、、ワタシだ、、、、)


アジ練 11/6/2016



レッスン後、実家の庭でボール遊び。まだまだ元気な10才〜
アジ練 11/6/2016
全て iPhone 撮影なり。



レッスン終了後、きなこはいろいろな方にかわいがってもらって、
美味しいオヤツをいっぱいもらって、るんるん。よかったね〜。


シャイで 他のワンコが苦手なきなこですが、
ようやく アジ・クラブのパパさん&ママさん にもワンコにもちょっぴり慣れてきたようです。


アジ練 11/6/2016

アジ練 11/6/2016


レッスン後、実家へよって 両親の様子伺い。
実家での家事で忙しく、ほとんど放ったらかしとなりますので、
自ら扉のあいたキャリーに入って、大人しく待ってるきなこ。
お利口さんだね〜と感心する両親。

なんとか時間を作って、、、
ほんのちょっぴり草ぼーぼーの庭でボール遊びをするきなこ。
庭を元気に走り回るワンコを見て かわいいね〜、元気だね〜と両親。

抱っこされて、なでなでされて、おとなしく脱力(=無抵抗ともいう、、、)しているきなこ。
いいコだね〜とうれしそうな両親。

母の膝の上で脱力ちう。。。
アジ練 11/6/2016




最後に、、、、「今日はもう一匹はど〜した???」 by 両親。

「重いから 連れて来れなかった・・・・」by ワタシ。


爆笑・・・


ワンコよ、両親をいっぱい癒してくれて、会話を弾ませてくれて、ありがとう。









*メモメモ*

タッチ=ツーオンツーオフ はOK 。
自立したツーオンツーオフをより確実に。


スラ=スラ入すれば「自立して」最後までできるようになった。
フリーエントリーは、、、、要練習。


障害間の立ち位置、アテンション&コマンド出しのタイミング、
犬の走行ライン&犬の目線の意識、配慮、、、、課題がてんこもり。要復習。


ハードルからトンネル反対側を走らせてトンネルへインさせる、、、レイヤー?もどき  要練習。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
きなこチームも進化しているご様子。週末は応援に行けませんが、いい走りができるように祈ってます!

ご両親を癒してくれるきなこちゃんは、立派なセラピードッグですね(*^_^*)
  1. 2016/11/25(Fri) 14:20:16 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #-
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
進化?成長?していると思いた〜い。
ソレイユでは結果的には3失格1CR だったけれど、
内容的には満足しています。

きなこはね〜、実家では癒し犬だけれど、
お外ではじぇんじぇんだめじゃ。
  1. 2016/11/29(Tue) 10:04:04 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/680-ef0c1c32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)