fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
アジリティー競技会 2016 at ソレイユの丘

11月26日 神奈川北メリーレッグスアジリティークラブ 競技会
11月27日 JKC横須賀マリンブルーアジリティークラブ 競技会 で走ってきました。

2014年  1度デビュー。
2015年  2度デビュー。☆☆

2016年  3度デビュー、、、としたかったのですが、今年も2度で走ってきました。
アジリティー競技暦も3年目に突入したわけであります。


スタート前のきなこ。穏やかな眼差し、リラックスしていますね〜。
神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016


ナイスランしようね〜と確認しあうワタシときなこ、、、。
( 、、、、走り終わったら、ご飯ね〜と言ってるワタシ  )
神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016


スタート位置に待機させ、離れるとき、ワタシを見上げるきなこ。
( 、、、、 ご飯、よろしくね〜 と確認するきなこ 
 )
神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016

で、スタート
神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016 


スラローム。
神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016 


ドッグウォーク
神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016


「ごっはん〜、ごはん〜〜っ🎵」by kinako
神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016 

Aフレーム
神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016



神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016

photo by Hiro-san. Many Many Many Thanks



競技会ではお友達にもいっぱいで会えます。

優しい、かわいい おうちゃんにも会えました yo 。
妹の舞亜ちゃんと弟のみずきくんがアジでがんばっています。

きなこ、、、顔、、、デカいなあ。。。。

神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016

神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016
photo by Tae-san. Many Thanks!!!


結果は、、、

26日 AG2 失格 JP2 失格
27日 AG2 失格 JP2 CR

半年振りの競技会。
きなこは集中力もあり、素晴らしい走りでした。
*きなこ自身はCRできたと思っているんじゃないかな(笑)。
1ミスだったけれど、それ以外はキレイに走れたような気がする。。。。
ワタシにとっても、次につながるナイス・ランだったと思います。

課題だった きなこの トイレ出し、テンションのコントロール は上手くできました。

遠征はできず、近場での競技会でしか走れないので、
経験不足はいた仕方ないけれど、失格の原因は 全てワタシなり。ち〜ん。
まあ、、、落ち込んでいても仕方ないので、
今回の失敗を繰り返さないように「前向きに」行きましょ〜。




クラブの仲間はがんばりましたよ〜

みんなそれぞれ課題があって
(わたしも課題がてんこもりもりもり、、、)
その課題を解決すべくコツコツ&こつこつ努力している姿を知っているだけに、
陰ながら応援しているだけに、
仲間の CR やナイスランに感動をいっぱいもらいました。ありがとう。
みんなすごいなあ〜。


アジリティーをやっていると、、、、
なんでこんなことやってるんだろうと落ち込むことも 多々あり、
フィールドが遠くて辛い時も 多々あり、
レッスン代、競技会出陳代などなど 金欠になってヒーヒーする時も多々あり、
それでも、走っていると 言葉を超えた「ひとつ」になれる瞬間が確かにあって、
その瞬間をまた味わいたくて、コツコツ、、、
やっぱり アジって楽しい〜と思ってしまう。


ワタシもがんばろう〜っと。



神奈川北競技会 ソレイユの丘 2016

ぐっすり(ぐったり?)眠っているきなこを眺めながら、
「今日も付き合ってくれてありがとう。またよろしくね」と心から感謝。

そして、ますます愛おしくなってしまう犬バカ飼い主なのであります。


そうそう、2日間のお留守番の大役をがんばったイチローにも感謝。
いつもありがとう。
今日、明日、いっぱいお散歩しようね。


イチロー秋散歩

イチロー秋散歩
今日の朝散歩でご機嫌のイチロー。



*動画はPCに読み込めたけれど、ビデオの設定がMac仕様になっておらず、QTでしか再生できず。
 YouTubeにも読み込ない。せっかく撮っていただいたのに。
 まあ、、、、公開するほどの内容ではないので、
 自分用にじ〜〜〜くり勉強させていただいています。
 ありがとうございました。

 あああ、、、また悔しさがこみ上げてしまう。。。。まだまだ修業が必要なり。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
んん~~すごいです!
きなこちゃん、しっかり走っている!!
なんか、しっかり意志をもって走っているっていうか、ほんとに、ごは~~んと言いながら走っているのかもしれないけど(笑)でも、生き生きしているのが、お写真から感じられます!
いいですね~アジ
でも、難しそう~、でも、やってみたいなあ~、でもむずかしそぉ~~(オイオイ)
いっぱい生きがい(やりがい?)を持っているワンコって素敵ですよね!
また、次のステップに向けて頑張ってください!!
  1. 2016/11/28(Mon) 23:51:02 |
  2. URL |
  3. ジゼル #-
  4. [ 編集]
*ジゼルさま
きなこね〜、10才なんですよ〜🎵
アジ歴3年生です。

アジリティー、楽しいですよ〜。
「元気」で「健康」で「楽しく」をモットーに走っています。
なかなか上手くならないけれど、
課題も山もりもりだけれど、
課題にひとつひとつ、コツコツ取り組み、
できた時には そりゃあもお〜喜びもひとしおで、
ワンコとも絆がぐぐ〜〜っと深まるのであります。
ノーミスでクリーンランできたとき、
すっごく気持ちよくて、
「やったね!」とワンコもヒトもガッツポーズ。
最高の瞬間です。

アジリティーは 決して簡単ではないけれど、
決して難しくはありません。
運痴のワタシができるんだもの。
機会があれば、是非 競技会でも見にいらしてください。


  1. 2016/12/03(Sat) 21:51:31 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/687-c9a07605
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)