fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
AG2 3回目CR そして 3度 昇格

アジリティー・シーズン到来
というわけで、3ヶ月振りに
JKCアジリティー競技会 へ行ってきました。

5月14日 (埼玉北 DO! アジリティークラブ at 吉見総合運動場)
5月21日 (埼玉東トレーナーズクラブ at 大凧あげ祭り会場)

大凧競技会 05/21/2017
( ドッグウォークを疾走するボーダーコリー at 大凧あげ祭り会場 )
*iPhone で撮影後、画像加工して暗くして夕陽を強調しています。
 実際にはもっともっと明るいなかでわんこは走っています。


大凧競技会 05/21/2017
( グライダー at 大凧あげ祭り会場 )

Do 05/12/2017
( DO の競技会の参加賞は わんこの写真プリント入のTシャツ。
  これで3枚目となりました。宝物で〜す。
  たまたま注文したTシャツの色と入賞のおリボンの色が一緒〜♫)


5月14日 「埼玉北DO! アジリティークラブ」

AG2 完走 5席(タイムオーバー)タイム55秒57(標準タイム 51秒 コース全長180m)
JP2 失格 

AG2 のCRはできませんでしたが(CRできたのは一人のみ!)、
5席のおリボンをいただきました。
もらえるもんは、しっかりもらっておきマス yo 。

2度ではおリボンはいただけないだろうなあ〜っと思っていたので、
CR できなかったけれど、うれしかったデス

AG2 も JP2 も 私の検分ミスでCRできず。情けないやら、悔しいやら、、、、。
自分のハンドリングにもっと自信を持って、きなこを信頼しなくちゃいけませんでした。
反省&反省。

競技会ではお友達に会えるのも楽しみです。
DO 05/14/2017
( photo by AI-chann mama. Thanks!)


そして 迎えた



5月21日の「埼玉東トレーナーズクラブ」。

AG2 CR 6席( 入賞は5席まで )タイム 53秒26 (標準タイム 58秒 コース全長197m)
JP2 完走( バー落下、拒絶1=スラ入失敗 )

AG2 を 3回 CR したので、3度昇格となります。
ポイントカードもゲットできました( ただいま 15点 )


この日はとにかく暑くて暑くて暑くて、、、、あづ〜〜〜〜〜。
お隣のフライボール競技会では
競技中に「熱中症」で倒れてしまった男性が救急車で搬送されるという、、、

凍らせたペットボトル3本、
常温のペットボトル3本、、、、すべて使い果たしました。


ペットキャリーには (ニトリ)Nクールの枕カバーを敷いて、
きなこを 待機させつつも
キャリーのメッシュからそっと様子を見て、すやすや寝ているようだったらそのまま寝かせておき、
起きていたら、トイレ出しも兼ねて涼しい風にあたれるように 頻繁に日陰へ連れ出し、
自分自身の体調よりも きなこの体調にひじょ〜〜〜〜〜〜に気を遣いました。



心がけたのは

「自分のハンドリングに自信を持って、きなこを信頼する」
( 実は、、、4月5月とレッスンに全く行けなくて、自主練しかできなくて、自分のハンドリングにはじぇんじぇん自信はないんだけれど)

そして

「気合い」で 走る。




*AG2
最後の直線コース。これでも、、、必死で走ってマス
05/21/2017

わ〜ん、追いつかれちゃう〜。
05/21/2017

で、もっと 必死で走って、ゴール〜♫ 
05/21/2017
( photo by Fuku-chann mama. Thanks!)

6席だったから遅くないよね? やればできるオバさん、、、それはワタシ(爆笑)。


あまりの暑さ + AG2 で集中力&気力を使い果し、バテバテのワタシ。
JP2 をキャンセルしようとも思ったのですが、
きなこが元気だったので、悩んで悩んで、、、、GO。


*JP2
普段はかな〜〜〜り離れてもスタートでしっかり待てるきなこだけど、
あまりの暑さに? 待てなかったきなこさん、ずんずん&ずいずい 寄ってきて、
スタートバーの真ん前にやってくる。おいおい。
で、とーぜんバー落下。
ぜったいスラ入させてやる〜という「気合い」は 私には既になく、スラ入も失敗。

それでも できるかな〜???と思っていたハンドリングがスムーズにできたので、ヨシ。

JP2
05/21/2017
( photo by Fuku-chann mama. Thanks!)
( 雨の日、猛暑の日は同時スタートがいいね )。



本当はもっときなこに「行かせる(トンネル、スラ)」ハンドリングをしたかったのですが、
CR することが第一の目的だったので、かなりきなこにくっついたハンドリングとなりました。


初めて取り組むアジリティー。
きなこと競技会デビュー( 2014年11月15日 ☆☆☆ )してはや3年目。
きなこは10才だし、、、3度に昇格できるなんて、夢のまた夢でした。

まだまだ実力不足なのは明らか。
(ちなみに3度でCRできるのは1年かかるといわれているそうです)。
でも、いろいろ工夫すれば、まだまだ伸びしろはちょっとはあると思うの。


とりあえず、

素直に喜んで、きなこに感謝。

これからも きなこの年齢を考慮しつつ、きなこの健康管理&体調管理に気をつけてながら、
無理せず、マイペースで、
できる範囲で よりアグレッシブなハンドリングを心がけていきたいと思います。




勉強のためにぺったん
*AG2
[広告] VPS


*JP2
[広告] VPS


  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
AG2のクリーンラン&3度昇格おめでとう~~~!!
思うように練習ができない中、そしてあの暑さの中、
イチきなママさんもきなこちゃんもよく頑張りましたね。
気合いを感じましたよ(*^^)v
次の競技会は消化試合になっちゃいますけど、CRすれば10ポイント。
チャンピオン完成ですね。CR目指してがんばれー!!
  1. 2017/05/25(Thu) 10:42:39 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #JalddpaA
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
ありがとう〜♫
あの猛暑の中、やけくそ?の気合いでがんばりました。
きなこを信頼して走ったことがよかったようです。
きなこも頼れるパートナーになってきているので、
ワタシもきなこにとって頼れるハンドラーになれるようがんばらなくちゃ。
昇格を気にしなくてよくなった分、
きなこの年齢を考慮しつつ、できる範囲で、
きなこをもっと気持ちよく&楽しく走らせることのできる
よりアグレッシブなハンドリングをして行きたいです。
アジを始めたのが遅くて、
3度になれる日がくるなんて夢にも思わなかったけれど、
夢のまた夢のアジリティーチャンピオン。
チャンピオン完成できるといいな。
ヒトミさん&ノアくんもがんばろう〜♫
  1. 2017/05/25(Thu) 19:06:24 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/750-a0a45c55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)