fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
2017 FCI インターナショナル アジリティー競技会へ

6月3日 第30回 FCI インターナショナル アジリティー競技大会 ( 川崎市・東扇島東公園 )
で走ってきました。

0603b1FullSizeRender.jpg


きなこの同胎兄弟カイトくんもアジわんこです。
きなこ(136)はレンゲママ似、カイトくん(159)はカールパパ似です。

10才8ヶ月、、、元気に楽しくアジリティーができるのって素晴らしいね。
FCI 06/03/2017

FCI 06/03/2017


競技が終わって、芝生で遊ぶ白茶兄弟パピヨン
今年の10月で11才になるお二人さんだけれど、
コートをなびかせて きゃぴきゃぴ 走っている姿は
ほんとうに優雅できれいでかわいかったなあ〜

FCI 06/03/2017
( photo by Kite-mama )

FCI 06/03/2017
( photo by Kite-mama )

来年も一緒に走れるとイイネ
FCI 06/03/2017


FCI インターナショナルアジリティー競技会は 2015年 ☆☆、2016年 ☆☆☆、今年で3回目。

審査員長 は ミルヤ・ラパーニャ(スロベニア)さん。

標準タイムは スモール・ミディアム・ラージ ともに同一の
AG2 199m(56秒 旋回スピード 3.55)、
JP2 176m(50秒 旋回スピード 3.52)。

で、

AG2 完走(タイム減点あり 6席)←本部競技会は10席まで入賞=ロゼットをいただけます。
    CR できたものが 70頭中2頭というかなり厳しい標準タイムでした
    (通常は参加頭数の約一割がCRする)。

FCI 06/03/2017

    スラ入とスラを出たあとのもたつきが最大のタイムロス。
    もっともっと練習して、もっともっと自信をつけなくちゃイケナイと痛感。
    自信がないから、不安があるから、、、
    きなこを『行かせる』ことができないのよね。
   

JP2 CR
    AG と似たスラ入。こちらは難なく成功。くっそ〜〜〜〜。
  

外人ジャッジの作るコースは
気持ちよ〜〜〜く走って、気がつくとトラップがあちこちにあった、、、、って感じ。

でも 流れが美しく、ハンドリングしていて、楽しかったデス。
もう一度走りた〜〜〜い♫



競技会が終わったら、周辺をお散歩できるのも東扇島東公園のよいところ。

きなことの〜んびりお話ししながら ぶらぶら歩いたり、
階段に並んで座ってぼ〜〜っとしたり、デッキからふたりで海や空を眺めたり、、、
競技会が終わったあとには クールダウンを兼ねて 必ずこういう時間を持つようにしています。
ワタシはこの時間が大スキ〜。

FCI 06/03/2017

FCI 06/03/2017



目の前をいろいろなわんこが通る。いろいろな人も通る。
競技中のアナウンス、わんこの興奮する吠える声、応援の声などなど、、、、
クラブのテント内で(抱っこではなく)地面に座って(伏せて)、
リラックスする(落ち着く)練習をしていま〜す。 ホントかっ????

FCI 06/03/2017









勉強のためにぺったん。

AG2
[広告] VPS



JP2
[広告] VPS





早速自主練に行って、練習。

次回、がんばりましょう。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2
この記事のコメント:
本部で6席だなんて素晴らしい~!!
きなこちゃんもイチきなママさんもがんばりましたねヽ(^o^)丿
おめでとうございました!

さっそく自主練に行くとは熱心ですね。
次は篠崎でしょうか。3度のコース、楽しんできてね♪
  1. 2017/06/06(Tue) 13:09:03 |
  2. URL |
  3. ヒトミ #JalddpaA
  4. [ 編集]
*ヒトミさま
ありがとうございま〜す♫
ラッキーなことにおリボンをもらえてしまいました。
スラね、、、、
いつもならできちゃうと思うんだけれど、
競技会となるとね、、、急に自信がなくなって、、、
イカンです。ノミの心臓です。。。
で、自信をつけるべく練習せねばとなるわけですが、
無理せずに 取り組みま〜す。

あと一回2度でCRできたら、3度に挑戦する予定なり。
待っててね〜♫
  1. 2017/06/08(Thu) 12:01:29 |
  2. URL |
  3. イチきなママ #-
  4. [ 編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/754-503382c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)