fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
紅葉の軽井沢 2017

11月2日 〜 4日 軽井沢へ行ってきました。
         紅葉の時期の軽井沢は初めてなので、わくわくです。

3日 早朝散歩で ぱちり
紅葉の軽井沢 2013

4日 帰る前にパチリ
紅葉の軽井沢 2013

我が家の定点観測地にてぱちり
春は枝垂れ桜が咲きます。浅間山がほんのり見えるかな。
紅葉の軽井沢 2013

INSTAGRAM では ちょっとアンダー気味の写真をアップしたので、
こちらでは ちょっと明るめの写真をアップ。やっぱり明るい方がいいかなあ。


美しい紅葉に うっとり。

秋色をいっぱい見つけました。

紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013



紅葉が美しいことで有名な軽井沢。

朝散歩を兼ねて「雲場池」まで てくてく。

紅葉の軽井沢 2013

紅葉自体はもう終盤とのことですが、それでも十分きれいでした。
したがって
人もわんこもいっぱいで激コミ。
人混みが苦手な我が家は 池の入り口で さっさと Uターン。

リフレクションも美しい。
でも、PLフィルターを持ってこなかったので、反射しちゃって上手く撮れない。
仕方ないから、、、
手前の枝にピントをあわせ リクレクションを背景ボケにしてみたけれど、
やっぱり、、、なんかよくわかんないねえ。
う〜〜〜ん、よく言えば、、、、絵画的??? 
紅葉撮りには PLフィルターは必須ですな。
(旅行前に探したんだけれど、PLフィルターが見つからなかった。フィルターをすぐ紛失しちゃうワタシ)
紅葉の軽井沢 2013
6D

紅葉の軽井沢 2013
iPhone


散歩からクラブへの帰り道、赤い路線バスに乗って 「見晴らし台」まで。
(わんこは抱っこすれば乗車可、往復800円なり)

「ぶらタモリ」にも登場した神社
紅葉の軽井沢 2013

「峠の茶屋」で 名物・力餅 をいただきました。
紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013

お隣の席の品のよい老夫婦に「ふたりともお利口さんのわんちゃんね〜」とかわいがって頂き、
わんこ話に花が咲きました。
なんと シェパードを飼っていらっしゃるとのこと。
IPO で優秀な成績を収めてしまって、訓練所の先生に預けて、より上位をめざして(日本代表?)訓練中だって。
日向ぼっこしながら伏せしてまっているイチきなをみて、「お利口さんね〜」と何度も褒めてくださるけれど、
いえいえ、レオくん(シェパードの名前)くんと比べたら うちなんて足元にも及びませんわい。



いやあ〜、恐るべし、、、、紅葉の軽井沢。
激コミの旧軽井沢、渋滞の道路(動かない)、、、、「タリアセン」へ行くのはあきらめて、
クラブの周辺を 紅葉のなか、ぶらぶら散歩。
別荘ウォッチングは楽しい

紅葉の軽井沢 2013

てくてく、、、、
紅葉の軽井沢 2013

てくてく、、、、
紅葉の軽井沢 2013

てくてく、、、、
紅葉の軽井沢 2013


散歩終了後、わんこはお部屋で休憩。そして また 散歩だよ。
シニアず はしっかり休憩をとらなくちゃね。

紅葉の軽井沢 2013


人がいないほうが ゆっくり休憩できると思うから、
休憩中、パパはラウンジで読書したり、執筆したり、ワタシはクラブ周辺、中庭で 紅葉狩り。
(キャリーの扉は閉めます)

紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013

朝晩冷えるので、霜がおりてる。
紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013



犬飼いのパパ
紅葉の軽井沢 2013


車から撮った紅葉の山
紅葉の軽井沢 2013
iPhone



*おまけ

すぐ落ち葉だらけになっちゃうけれど、こんなキレイなモミジなら、、、、いいよね。
紅葉の軽井沢 2013

紅葉の軽井沢 2013


軽井沢の紅葉は やっぱりとてもきれいでした。

年末にも行く予定ですが、寒いだろうなあ。。。。。


  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0
この記事のコメント:
コメントの投稿









: