fc2ブログ
イチきな日記
2匹のパピヨン(イチロー&きなこ) と  パパ、ママ、Y君、Mちゃん の日々のあれやこれや
2018 年5月の軽井沢

5月11日〜13日 軽井沢へ。

軽井沢では サクラもほぼ終わり、薔薇にはまだ早く、
お花は な〜〜〜んにも 咲いていませんでしたが、

美しい新緑を わんことともに 堪能してきました。

2018年5月 軽井沢


わんこと散歩しながら、
朝の光、昼の光、夕方の光で 輝く 新緑は 本当に美しい〜♫

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢



2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢


午前中に イチローの抜糸を終えて、
午後から 軽井沢へ GO ♫


SA のガーデンで。
4月に寄った時には まだまだでしたが、
5月のガーデンは もりもりでした。

2018年5月 軽井沢

ガーデンが しっかり手入れされて、もりもりに 育っていく様子は 楽しいですね。

2018年5月 軽井沢


軽井沢 到着。

さっそく お散歩へ GO 〜 ♫

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢

手術の際に 首周りを バリカンで剃ったので、
イチローの首周りはすっぽんぽん。
日常生活では そのまんまで 過ごしているけれど、
撮ると オーマイガーッ となるので、
、、、、 ちょっとオサレをしましょうね。
( パパのハンカチを 拝借〜 )


「 ボク、似合ってますか???」by ICHIRO
2018年5月 軽井沢




近くの公園で 浅間山と。
この木は 枝垂れ桜だけれど、終わちゃっいましたね。

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢


でも 八重桜が 2本 まだがんばって咲いていました。

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢



翌日は ちょこっとお出かけ。

こちらも新緑がとてもきれいで、うっとり。

2018年5月 軽井沢

この景色を眺めながら、
のんびりお茶を飲んでいたら、
スマホの地震警報が鳴り響いて、ビックリ。
わんこと一緒でよかった。



まっ白なコートのパピヨンは
新緑がとても似合うと思います。

というわけで、こーなる。

2018年5月 軽井沢


自ら、ぴょ〜んと岩の上に飛び乗った きなこさん。
おっ、協力的じゃ〜〜ん と感心。

2018年5月 軽井沢

が、、、、どっしり座ったままで 降りない。
「ダウン」のコマンドを無視するオバさん。
強制撤去であります。


うんうん、やっぱりイチローの方が「絵」になるなあ。

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢

ちょこっと撮ったあと、しばし散歩。



あら、白い小花がいっぱい咲いてるじゃないのさ。

で、こーなる。

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢


きなこのお目目がだんだん細くなって、
つまらなそ〜なお顔になってきたので、
撮るのはオシマイ。解放〜♫ 遊ぼうぜ〜♫

が、きなこ、、、動かない。

そーかそーか、
きなこも ひとりで撮ってもらいたいのか〜♫
、、、勝手に解釈するワタシ。

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢



イチローとネモフィラ

2018年5月 軽井沢

2018年5月 軽井沢


ん?   でっかいヒモ???? と思ったら、
きゃあ〜、でっかいヘビでした。
← アイキャッチ入ってマス

2018年5月 軽井沢


昨年、イノシシにも出くわしたし、、、、
さすが自然がいっぱいの軽井沢 。


ちょこっと足を伸ばして、こちらの公園へ。

浅間山と藤棚

2018年5月 軽井沢

藤の花、、、、初めて撮りましたが、難しいので。
どーやって切り取ったらいいのか分からないので、多重露光でゴマカス。

2018年5月 軽井沢



公園にはドッグランがあるので、
ドッグラン以外の芝生には、犬は 入っちゃイケナイんだって。
で、このゴールデンの飼い主さん、
ココに置いたまま、どっか行っちゃったの。
ハラハラしていたら、すっとどこからともなく戻って来て、
またどっか行っちゃうの。
「マテ」のトレーニングだったのかしら???

2018年5月 軽井沢



早朝に 軽井沢を出発して、昼前には帰宅。

車移動でしたので、
足の調子がイマイチのワタシは とってもラクチンでした。
やっぱり 車はいいやね。

来月も また行くんだって。
6月の軽井沢は どんなだろうね。楽しみです。

2018年5月 軽井沢

6D + 24-105mm F4

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:0
この記事のコメント:
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
http://2papillonsheym.blog.fc2.com/tb.php/803-77fb3af9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)